ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2024/04/11(木) 17:32:28 

    >>3
    買ってないと家庭内暴力でもあるのかな?
    自分で探しなだよ

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/11(木) 17:34:02 

    >>3
    買って与えたら反抗期終わるってわけでもないしね

    +88

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/11(木) 17:35:32 

    >>3
    反抗娘「おやじ、見直したぜ」

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/11(木) 17:37:41 

    >>3
    反抗期の風上にも置かない娘だ

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/11(木) 17:47:39 

    >>3
    でも、反抗期なのに、親に「シャインマスカットボンボン買ってきて!」って頼むんかーい!って思ってしまったw

    +56

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/11(木) 17:49:56 

    >>3
    ご機嫌取りしてもろくなことにならないのにな

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/11(木) 17:51:05 

    >>3
    ずっと無視されてて、久々に話しかけられたから浮かれちゃったんだろうね
    思春期の子は親を便利な奴隷としか思ってないから、やるとしても職場から行きやすいところにあるお店何軒かに電話して取り扱いあるか聞いてみて、あったら内緒にしておいて「自分で食べたいんなら自分で探しなさい」で良いし、なかったら「職場の近所のお店に電話して聞いてみたけどないってよ、都内にもないんならどこにもないんじゃない?(自分で探しに出かけても無駄足になるよという意味)」で良い

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/11(木) 17:52:21 

    >>3
    反抗期の子供の召使か?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/11(木) 17:54:57 

    >>3
    反抗期様かよ。だいたい反抗期だからって全く会話しないの別問題じゃない?

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/11(木) 17:56:47 

    >>3
    でも父親としては珍しく話かけてくれたー!って舞いあがっちゃうんだろうね

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/11(木) 17:58:18 

    >>3
    甘やかしすぎだよな

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/11(木) 18:17:36 

    >>3
    だよね

    買い物ついでに探すくらいなら分かるけど、買うために何軒もハシゴする親って大丈夫なのかと思う

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/11(木) 18:36:00 

    >>3
    自分で探して買いな!
    親に買ってもらったグミを学校に持って行って見せびらかすのかな...。恥ずかしいな、なんか。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/11(木) 20:49:49 

    >>3
    反抗期で親の言うことなんかろくに聞かないくせに
    おい、オヤジ、ファミマ行ってシャインマスカットボンボン買って来いよ🔪🍇とか言ってんのかなw

    調子こくな、自分でコンビニ逝けって思うよね

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/11(木) 21:37:17 

    >>3
    ここガルちゃんやで
    みんな思春期にお父さんに似たようなことしてたんじゃないの?
    それで買ってきてくれたんじゃないのか?!

    うちは買ってきてくれた
    ろくに口も聞かないクソ娘だったのに
    渡す時にニコニコしてな、お父さん

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/11(木) 21:48:00 

    >>3
    当事者達からしたら本気のぶつかり合いだけど、側から見る分には滑稽だよね
    反抗期って滑稽

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/11(木) 23:25:32 

    >>3
    そんなの本物の反抗期じゃない!

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/12(金) 08:33:57 

    >>3
    ガル民って反抗期の娘にめちゃくちゃ攻撃的かつ不寛容だよね
    反抗期の息子にはそんな敵意燃やさないのに
    怖いぐらい

    反抗期は成長のワンステップなんだから、親としては喜び半分で受け止めてあげたらいいのに…

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/12(金) 10:34:55 

    >>3
    こんなの単なるノロケでしょ。どんな話題にもすぐに子供ネタぶっ込んてくる人いるじゃん。子供の話しなくても十分意味が通じることでもさ。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/12(金) 17:32:26 

    >>3
    反抗期じゃなければ買えるかはしらないけど探す努力はしてやるけど、反抗期ならやらない
    都合いいときだけすり寄るんじゃねーよって不快になるわ

    +0

    -0