ガールズちゃんねる

低身長症のお子さんをお持ちの方part4

743コメント2024/05/09(木) 14:56

  • 400. 匿名 2024/04/11(木) 23:15:20 

    >>208
    ん?本当に治療対象にはならないの?
    そんなことあるかな
    成長曲線よりだいぶ下なのに治療しないとはいかがなものか。
    今は楽しく過ごしているかもしれないけど近い未来で激しく気にする時がくる。
    そうなった時、責められるのはあなたですよ
    なぜもっと動いてくれなかったのかと。
    現在息子が高二で163です。
    これでも激しく気にしていて責められています。
    治療対象外だから仕方ないとは言っても通用しませんよ高校生ともなると。
    今から間に合うかもしれないし病院変えてみたらいかがでしょうか?

    +35

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/12(金) 17:18:12 

    >>208です

    >>350>>376>>400>>402>>448>>508
    まとめての返信で申し訳ありません。

    今診てもらっている医師からは「ホルモンが出ている以上、ホルモン療法を行うと体の成長がいびつになる(肥大化する部分が出る)」と言われています。
    大きくなる子って手足がもともと長い印象がありますが、うちの子は手足も小さいです。
    食は細いですがチーズが好きで夕食にスライスチーズ1枚くらいはよく食べています(自分で書き込んだものの、少ないですね)。
    検査は注射ばかりで嫌みたいですが、将来の身長には変えられないのでごめんねと思いながら病院に通っています。
    やはりセカンドオピニオンした方がいいのでしょうか。
    無理にホルモン治療をして肥大化するのは避けたいです。
    どこかにホルモン治療のビフォーアフターが見られるところがあればいいのですが。

    皆様ご意見たくさんありがとうございます。

    +2

    -0

関連キーワード