ガールズちゃんねる

低身長症のお子さんをお持ちの方part4

743コメント2024/05/09(木) 14:56

  • 396. 匿名 2024/04/11(木) 23:07:57 

    うちの息子は未熟児でもないのに生まれた時から40センチしかなくて、小学校に入って低身長で県立病院に行き、➖2.5で成長ホルモンを毎晩打つことになって今に至る
    あの注射、一本7万円とかするから医療費もキツかった(当時は小児医療費は一時立て替えして、あとからお金が戻るタイプの市町村だったから、窓口で十万近く支払ってた)
    今、中3になってつい先日159センチまで伸びてた
    病院からは今年いっぱいで成長ホルモン治療は終わりと言われてるから本人には早寝早起きしてほしい
    食用は去年あたりからたくさん食べるようになったけどその前はほんとグミしか食べない子どもだったよ

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/11(木) 23:19:23 

    >>396
    立替払いは返ってくるのが分かってても、物入りな月とか困りますよね。
    あと一年、成長ホルモンの注射をして、その後は思春期での成長スパートってことでしょうか?
    うちの娘もSGA低身長なので早めにくるかもしれない思春期を遅らせて成長ホルモンで伸ばせるとこまで伸ばすと言われています。

    何はともあれ、長期間お子さんも396さんも通院と注射頑張られてすごいです。

    +2

    -1

関連キーワード