ガールズちゃんねる
  • 173. 匿名 2024/04/11(木) 22:52:44 

    >>161
    氷河期スタート辺りの子どもはほぼ大学出て社会人になってるよ。
    50歳の親が、28で産んだ子どもが22だから。

    +0

    -3

  • 177. 匿名 2024/04/12(金) 00:52:49 

    >>173
    ひょうがきすたーとあたりって団塊ジュニアだけど、この世代って高学歴であればあるほど
    めっっっっちゃ晩婚晩産だよ

    ふつーにアラフォー出産めっちゃ多かったし、子ナシがとんでもなく多い 都内ではだけど

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/13(土) 00:32:48 

    >>173
    >> 50歳の親が、28で産んだ子どもが22だから。

    いま50才ってことは、団塊ジュニアの最多のピーク世代だよね?

    この世代で28で出産って、、短大卒か高卒?

    都内の高学歴大卒だと、そんな早くに結婚して出産してる人なんて、ほんっとにいなかった。
    なぜなら、働きながら出産って無理だったから、辞めるしかなかったから。
    あんな地獄の大学受験戦争を勝ち抜いて、あの凄まじい就職戦線で勝ち抜いて、数年で辞めるか???? 転職なんかも当時は全く不可能だった。
    つまり、会社辞めたらそこでキャリアが終わるんだよ。

    だから高学歴キャリア志向の人は、20代なんかで産めなかった。

    高学歴層だと、みんなマジで晩婚だった。
    しかも独身、ほんっとに多い。

    +3

    -1

関連キーワード