ガールズちゃんねる

男女産み分けは本当にできるのか??

971コメント2024/04/15(月) 22:13

  • 366. 匿名 2024/04/11(木) 14:17:26 

    >>74
    なんでみんな女の子ばかり欲しがるんだろう?
    不思議

    +79

    -6

  • 380. 匿名 2024/04/11(木) 14:26:36 

    >>366
    一緒に買い物がしたい、可愛い服を着せたい、老後頼れるとかそんな理由だと思うよ

    +119

    -8

  • 397. 匿名 2024/04/11(木) 14:47:22 

    >>366
    育てやすいからだと思うよ
    健康面でも精神面でも女児のが育てやすい
    個体差はあるけど性差はあるよ
    運動量や落ち着き度も女児のが楽といえる

    +128

    -18

  • 401. 匿名 2024/04/11(木) 14:50:21 

    >>366
    女の子は母親にとって同志みたいな感覚もあるんだろうね。男の子は育てて送り出すって感じだけど、娘ならずっと一緒…みたいな。もちろん関係性や相性によると思うけど、仲間が欲しいのかなって思ったよ。

    +117

    -9

  • 599. 匿名 2024/04/11(木) 20:42:00 

    >>366
    犯罪者の9割が男で、犯罪者の親になるリスクが上がる

    +29

    -15

  • 688. 匿名 2024/04/11(木) 22:56:53 

    >>366
    ネットでまーんとか言ってる男見てると気持ちは分かる
    ガルちゃんの性犯罪トピに来て中傷してくる連中とか
    あんなのになったら産まなきゃ良かったってなるわ

    +56

    -0

  • 698. 匿名 2024/04/11(木) 23:18:20 

    >>366
    これから子供をもうける小梨だけど、そういう女の子至上主義嫌なんだけど。

    +5

    -9

  • 712. 匿名 2024/04/11(木) 23:27:24 

    >>366
    インスタで#産み分け男の子、#産み分け女の子で検索すると男の子は1000件以上、女の子は5000件以上なんだよね。5倍。

    なんというか女の子希望の人の方が熱量が強い気がする。私は産み分けしてなくて、インスタに娘の服だけ載せてたら女の子希望の方に何人かフォローされて知ったんだけど、闇すら感じた。

    1.3人目男の子妊娠中、4人目妊活計画して女の子に付けたい名前や買いたい服や雛人形やランドセル載せてた。
    2.1人目男の子。髪伸ばして結んだり、一応男の子の服やおもちゃだけど、ピンクだったり中性的。ある日髪バッサリ、服もおもちゃも男の子全開!受け入れられたのかなーと思ったら2人目が女の子だった。
    3.多分男の子なのに女の子の服を着せている。顔は写ってないし、幼児だけどなんか体格がガッチリしてるんだよね。

    男の子希望の人の方がライトな印象。跡取りのために男の子産まなきゃいけない人なんて、今は本当にひと握りだもんね。

    +8

    -8

  • 760. 匿名 2024/04/12(金) 01:43:45 

    >>61
    >>80
    >>86
    >>231
    >>366
    >>380
    >>397

    >>196 これだと思う

    育てやすいとか可愛い服着せたいとかそんな目先の事じゃなくて将来を考えると悲観するというか

    息子が母想いだとマザコンと言われるし息子のお嫁さんの顔色伺っても義母だの義実家だの悪く言われたり

    なんなら社会出たら女性からすぐセクハラだのパワハラだの言われたり痴漢冤罪も心配だし
    男性はやっぱりハードモードだと思うから

    +16

    -9

  • 856. 匿名 2024/04/12(金) 09:09:54 

    >>366
    男男女の3児の母だけど、男の子ももちろん可愛いんだけど、とにかくうるさいし遊び方激しいし落ち着きない😂お母さん大好きで単純でアホなとこはめちゃくちゃ可愛いけどね😂
    正しく3人目は自己流産み分けで奇跡的に女の子だったけど、なんかもう女の子は男の子と違う生き物って感じで可愛い笑
    待望の女子っていうのもあると思うけどw

    +7

    -5

  • 859. 匿名 2024/04/12(金) 09:24:56 

    >>366
    女の子欲しい発言が多いのはここがガールズチャンネルだからじゃないかな、だいたいママは女の子、パパは一緒に酒飲みたいから、サッカーしたいからって男の子希望するイメージ。

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2024/04/12(金) 11:03:39 

    >>366
    私の場合だけど、三姉妹で育って男友達とかもできたことなかったから、単純に第一子が男の子だったら女の子よりも育てる自信ないなって思って女の子がいいなって言ってた。

    でも、実際第一子は男の子が産まれたんだけど、可愛すぎてすぐその気持ち無くなりました。

    今2人目考え中だけど、今度は逆に女の子育てられる自信ない気持ちと、女の子も育ててみたい気持ちが、せめぎ合ってる。

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2024/04/12(金) 12:27:54 

    >>366
    勿論個体差あるのはわかってるけど、うるささが違うし毎日何回も同じ事注意してもまた同じことしたり、兄弟喧嘩も激しい、服や靴の汚し方、物の扱い方、声の大きさ、体力とか親が気力体力ものすごく必要になってくるからじゃない?
    あと単純に服が可愛くない、ダサい変な英語書いてあるかボーダー、くるま、恐竜、迷彩
    色でもあんまり遊べない感じ(未だに女みたいな色とか言ってくる奴いる)

    +4

    -3

  • 948. 匿名 2024/04/12(金) 20:13:45 

    >>366
    ここがガルちゃんだからじゃない?
    男性が多い場だと男の子希望する人が多いと思うよ。

    +1

    -0

関連キーワード