ガールズちゃんねる
  • 194. 匿名 2024/04/11(木) 10:10:35 

    >>139
    親が三菱商事→千代田化工建設のじゃなかったけ
    役員とか理事とかそのレベルの
    母も研究者だしコネも凄そう
    でも小保方さん大学や院の時あらゆる制度利用してたんだよね、
    お金持ちでも奨学金制度って使えるんだなと思ったな、当時。

    +175

    -1

  • 408. 匿名 2024/04/11(木) 12:50:12 

    >>194
    横だけど、奨学金は経済面関係なく、優秀な人がもらえるのもあるよ
    友達、すごく優秀で、大学から20万くらい安くなる制度をもらえるとなったけど、なんか面倒だったらしく断ってた

    +35

    -5

  • 888. 匿名 2024/04/11(木) 20:55:50 

    >>194
    大学入試もAO入試だったのよね。早稲田大理工学部AO入試の第一期生と。ブルーオーシャンを探すのが得意な人なのかな。制度を見つけて活用するのが得意な人なのかなと。

    +55

    -0

  • 1431. 匿名 2024/04/12(金) 09:23:14 

    >>194
    理研に入所できたのはコネが大きかったみたいだよ。本来採用に必要な複数の推薦状が足りてなかったとか。
    理研も女性研究者の頭数増やすのを優先して質は二の次だったせいもあるけど案外テキトーだね

    +6

    -1