ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2024/04/11(木) 09:09:57 

    >>1
    何で受け入れられない?何で泣く?
    結婚するのはあなたでなく息子。
    嫌なら息子と縁を切ればいい。息子と本人が選んだ伴侶、その子どもが円満に新しい家庭を築いていくことが大切。あなたは必要ない。

    +202

    -236

  • 112. 匿名 2024/04/11(木) 09:13:37 

    >>44
    結婚て本人だけの問題じゃないよ

    +203

    -23

  • 135. 匿名 2024/04/11(木) 09:15:37 

    >>44
    あなたみたいに家族と不仲、縁切ろうっと!みたいな人ばかりじゃないから。

    +114

    -17

  • 151. 匿名 2024/04/11(木) 09:16:34 

    >>44
    私もこの意見に賛成。

    +53

    -78

  • 155. 匿名 2024/04/11(木) 09:16:53 

    >>44
    まあそうだよね
    息子がいいならいいもんね

    +50

    -33

  • 158. 匿名 2024/04/11(木) 09:16:59 

    >>44
    甘いね~。

    +61

    -15

  • 179. 匿名 2024/04/11(木) 09:18:33 

    >>44
    言うのは簡単
    結局、結婚って家族同士の問題でもあるし相続の問題もついてくるんだよ
    当人だけの問題でもない
    結婚するなら事前に連れ子に相続がいかないようしっかりするとか何かしら対策は必要

    +137

    -12

  • 210. 匿名 2024/04/11(木) 09:20:17 

    >>44
    そんな単純な頭なら良いんだろうけどね。

    +70

    -6

  • 240. 匿名 2024/04/11(木) 09:21:56 

    >>44
    公務員で結婚までしてもう親は必要ないとか私は嬉しいけどな。
    うちの息子は軽い障害があるから自立が最終目標。
    子供が自立する出来るって有り難みをもう少し噛み締めてもいいんじゃないかと。

    +42

    -20

  • 290. 匿名 2024/04/11(木) 09:24:50 

    >>44
    同意🖐️

    泣こうが騒ごうが当人同士の問題
    仮に失敗に終わろうが、それは息子の問題
    親は見守り隊でしかない

    泣かずに見守りましょう

    +72

    -16

  • 340. 匿名 2024/04/11(木) 09:27:53 

    >>44
    手塩にかけて育てた息子、50代の行き遅れならまだしも、20代ならいくらでも初婚の女と結婚できるのに、なんで子持ちバツイチよって親なら思うと思うよ。

    +180

    -12

  • 434. 匿名 2024/04/11(木) 09:34:24 

    >>44
    それは正論なのをわかったうえで、うまく受け入れられないことって世の中あるとおもうわ。

    +62

    -3

  • 1747. 匿名 2024/04/11(木) 11:38:51 

    >>44
    そもそもね、どんな素晴らしい女性でも悲しいのよ。
    親として口に出すか出さないかの差であり。
    ましてや、バツイチ子持ちってってなるよ。
    悪いわけではないのよ!決して!!

    +7

    -0

  • 2285. 匿名 2024/04/11(木) 12:32:42 

    >>44
    いや、ほんと激しく同意。
    新しく籍ができて家族ができるのよ。
    口出ししないで余生を自由に生きたらいいと思う。
    今駄々こねて嫁に嫌われると息子にもこれからできる孫にもあわせてもらえなくなるぞ、そんな時代だよ。

    +31

    -16

  • 2662. 匿名 2024/04/11(木) 13:12:40 

    >>44
    綺麗事乙

    +19

    -10

  • 4180. 匿名 2024/04/11(木) 16:25:04 

    >>44
    確かに、ただでさえ上手く行くか分からない
    パターンの結婚に親が文句言ってくると
    一生こじれるよ、ソースはうちの親と祖母の関係
    いい人と巡りあえて良かったねみんなで
    頑張ってねって思えないならほっとくしかない

    +10

    -2

  • 4813. 匿名 2024/04/11(木) 18:30:23 

    >>44
    人のことだと思って簡単に言うなぁ笑
    そんな割り切れるわけないでしょうよ。

    +22

    -4

  • 5548. 匿名 2024/04/11(木) 20:39:38 

    >>44
    同意
    ってかそもそも血縁家族しか受け入れない日本人の在り方が好きじゃない

    +7

    -13

関連キーワード