ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/04/10(水) 23:46:37 

    >>1

    +20

    -28

  • 6. 匿名 2024/04/10(水) 23:47:07 

    >>1
    逆再生

    +9

    -13

  • 12. 匿名 2024/04/10(水) 23:47:41 

    >>1
    最初から崩さない

    +123

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/10(水) 23:47:42 

    >>1
    頑張る👊✨

    +15

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/10(水) 23:47:43 

    >>1
    出来ると信じなよ

    +2

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/10(水) 23:47:49 

    >>1
    ネットで検索

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/10(水) 23:47:59 

    >>1
    法則

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/10(水) 23:48:44 

    >>1
    塗装

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/10(水) 23:49:01 

    >>1

    +55

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/10(水) 23:49:02 

    >>1
    まずは十時に揃えるのだよそこからは…頭を使って楽しもう!!

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/10(水) 23:49:05 

    >>1
    上から同じ色のシールを貼る

    +52

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/10(水) 23:51:35 

    >>1

    この動かし方をすると1つズレる、みたいなのを何回も繰り返す感じ。
    だからどんなにバラバラでもやる動きはほとんど同じ。
    動かし方についてはネット見てね!

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2024/04/10(水) 23:51:54 

    +91

    -4

  • 59. 匿名 2024/04/10(水) 23:52:13 

    >>1
    今日もいろんな人のアンチが湧いてるんですけど
    春ですかね

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/10(水) 23:52:23 

    >>1
    回したら揃う

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/10(水) 23:52:53 

    >>1
    ルービックキューブって天才ぽい人しか出来ないのか
    コツをつかめば意外と出来るのか
    知りたい

    +38

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/10(水) 23:54:02 

    >>1
    法則があって、必ず10手以内には揃えられたよ
    でもその法則も、載ってたサイトも忘れてしまったな…

    +7

    -5

  • 83. 匿名 2024/04/10(水) 23:55:34 

    >>1

    ルービックキューブを買って、付属の説明書通りにやる。

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/10(水) 23:56:53 

    >>1
    ルービックキューブってどうなってるん?やったことあるけど

    あれ、3面そろっても
    なんで残りの面は出来てないんだろうか、

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/11(木) 00:00:07 

    >>1
    簡単なやり方だとまず自力で一面揃えるとこから始まる
    あとは「この配置のときはこう」というパターンをひたすら手を動かして暗記してるだけ

    ひらめきとか天才とかは関係なく地道な努力系

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2024/04/11(木) 00:01:05 

    >>1
    ピースを分解してはめ直す

    +12

    -4

  • 110. 匿名 2024/04/11(木) 00:02:19 

    >>1
    昔ひたすらやってたら二面までは出来た。
    昔はネットも無くて正解知らずにただひたすらやってても無理よね。
    全面合わすには、その法則で最初から動かさないとダメみたい。
    それさえ知れば出来ると思うけど、ネットやYouTubeで検索すればあるよ。

    +19

    -3

  • 116. 匿名 2024/04/11(木) 00:05:31 

    >>1
    これにはやり方の法則があります。いくつもの法則があって、YouTubeに沢山出ています。しかし何度見ても私には無理!一面揃えるのに30分かかる。でも7歳の孫は2分以内で全面揃えることができます。本当にすごい速さでサクサク揃えていきます。なぜできるのか聞いたら、エスカレーター式に動かすと言っていました。わけわからん!

    +12

    -6

  • 152. 匿名 2024/04/11(木) 00:19:13 

    >>1
    ルービックキューブを揃えるには、いくつかの特別な動かし方を覚えるといいんだよ。まずは、一面を全部同じ色にすることから始めるんだ。それができたら、次は角のブロックを正しい場所に合わせて、最後に辺のブロックを揃えるんだ。練習すれば、どんどん速くできるようになるよ。コツを掴むまでは少し難しいかもしれないけど、やり方を一つずつ覚えていけば、きっとできるようになるから、がんばってね!

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/11(木) 00:23:16 

    >>1
    一面も出来ない

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/11(木) 00:30:01 

    >>1
    分解

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/11(木) 00:31:02 

    >>1
    夫が学生からの趣味で10秒で揃えられるんだけど、
    100パターンくらいあって
    暗記で全部覚えてるって言ってた

    回し方は慣れらしい

    今はもう若干忘れてるけど、
    それでも10~20秒で何回やっても揃えられてる

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/11(木) 00:48:23 

    >>1
    言って書いての説明だけじゃ中々難しい
    過程を実際みながらの説明と、何回も実践でないとね
    簡単に説明で、出来たら皆出来る

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/11(木) 01:52:02 

    >>1
    上の面だけを微妙に回転させる
    右の面を思い切り回転させる
    キューブが外れてバラバラになる
    色を揃えて組み立てる
    完成

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/11(木) 02:13:48 

    >>1
    ネットに載ってるよ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/11(木) 04:04:44 

    >>1
    世界記録にビビった
    3.13秒らしい
    ルービックキューブ世界記録更新 3 13秒 - YouTube
    ルービックキューブ世界記録更新 3 13秒 - YouTubewww.youtube.com

    ルービックキューブで記録記録の更新です。カリフォルニア州在住、21歳のマックス・パークさんはルービックキューブの達人です。子供のときに自閉症と診断され、両親は運動能力や社交性を成長させる方法を模索しました。9歳でルービックキューブを初めて手にしました...


    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/11(木) 04:27:05 

    >>1
    みんなの返信を読んで驚愕してる…

    え?ここに揃えられる人、いないの?
    わたし子供の頃に説明書を読みながら揃え方覚えたよ
    今でも5分ぐらいで6面揃えられるけど

    +3

    -13

  • 199. 匿名 2024/04/11(木) 05:29:58 

    >>1
    ほとんど逆セクシーという回し方でできる、
    最後の面がこの場合こうするってパターン覚えないと難しい
    娘が今すごいやってる

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2024/04/11(木) 06:04:08 

    >>1
    一番上の列と一番左の列を順番にひたすら回してたらいつか揃うらしいよ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/11(木) 07:45:49 

    >>1
    一度バラして、組み立てる

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/11(木) 19:29:11 

    >>1
    ツクダ式で検索したらやり方出てくるよ、昔このやり方で覚えて2分くらいでなら揃えてましたよ

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/11(木) 21:06:44 

    >>1
    決めた角の4つを→田←揃える
    その繰り返し

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/11(木) 22:52:49 

    >>1
    当時はガチャガチャで揃えられる手順が書いた虎の巻が出てきた
    まず、それを手に入れる

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/11(木) 23:51:26 

    >>1
    全面揃え未満で何面まで揃えられるのか知りたい。4面揃えって可能なのかな!?

    +0

    -0

関連キーワード