ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2024/04/10(水) 20:57:45 

    >>4
    冷暖房完備の体育館を
    避難所にしてるんだって。
    しかも、発災から
    4日間で全て撤去されて
    体育館から第2避難所にみんな避難したらしいよ。
    学校が始まるからその前にって。
    ご飯も温かいものが用意されてた。
    2018年から訓練を始めたんだって。バードさんの番組で特集されてた!

    日本もこのくらい迅速にやってほしいよね!

    +62

    -2

  • 70. 匿名 2024/04/10(水) 21:43:04 

    >>49
    日本は災害時に備えて冷暖房完備にするために体育館の利用を有料にしようとしたら大ブーイングってニュースになってたよね。
    ちゃんと災害時に備えてって説明してたし、有料って言ったって民間より全然安いのに、どうかしてる。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/10(水) 21:50:09 

    >>49
    台湾は民営だからね。お金も払ってるよ
    こういう災害起きた時は民間の団体とかキリストや仏教含む各団体が支援活動する
    日本の場合は自治会が主体となって動くよね
    自治会なんて大半は老人で古い考えの人ばかり
    台湾すごい、台湾見習えっていうなら
    積極的に自治会に入り参加して意改善案など出したり、何か行動しないとね

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/10(水) 21:52:28 

    >>49
    冷暖房完備は素晴らしいけど、停電になってたら使えないよね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/10(水) 21:53:40 

    >>49
    台湾は民営
    日本は自治体
    しょうがないね
    予算が違い過ぎるよ

    +12

    -1