ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/10(水) 20:23:26 


     同公園では落石や土砂崩れで道路が遮断され、一時は外国人観光客を含む700人以上が鉱山や渓谷のホテルなどに取り残された。消防当局は地震翌日の4日朝からヘリコプターで救出や物資運搬を開始。並行して道路のがれきの除去を急ぎ、7日までに孤立状態が解消した。渓谷のホテルでは温かい食事も提供され、ヘリで救出された日本人女性2人は現地テレビに「台湾の方たちに感謝です」と笑顔を見せた。

     太魯閣よりも震源地に近い花蓮市では、傾斜したビルの解体工事が地震当日に始まった。

     慈善団体や住民の協力によって各避難所の運営も順調で、寄付された食料や生活必需品が素早く届いた。台湾で災害支援活動を積極的に行っている南部・台南市日本人協会の野崎孝男・前理事長によると、地震当日に被災地の支援団体と調整し、2日後にラーメンを提供する段取りを整えたが、現地から「食料が十分足りそうだ」と連絡が入ったという。野崎氏は「当局も民間も支援のノウハウが蓄積されている」と話した。 

    +54

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/10(水) 20:31:33 

    >>1
    日本は緊急事態条項がないからのう

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:31 

    >>1
    国の規模が違うっていうのはあるけど、何もかも事前に計画準備されていて迅速に対応できていたのが素晴らしい

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/10(水) 20:58:07 

    >>1
    うちの子供を土木に行かせないとか言って
    職人を底辺扱いして 婚活アプリから排除したら人員不足の日本。

    士農工商って大事よ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/10(水) 21:23:18 

    >>1
    一方、そのころ日本では、、、、

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2024/04/11(木) 03:27:55 

    >>1
    倒れそうなビルで猫や鶏が救助を待ってるんだよね
    1匹の猫は無事救出されたけど、他にまだいるみたい。
    早く助けてほしい。そして鶏が助かった際には食べないでほしい。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/11(木) 12:14:08 

    >>1
    一方で日本の政権政党は裏金問題をうやむやにするのに必死
    もちろん税金は払わないらしい

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/12(金) 10:51:29 

    >>1
    何でも比べるよね。
    立地、地政学完全無視して、台湾は海岸線が何メートルも隆起したのかっての

    あと沖縄の避難が素晴らしいとかもろ手を挙げて「素晴らしい」と評価してたけど、避難所までの車の列
    あれ、津波着てたらやばかったんじゃないの?徒歩でひなんじゃなかったの?

    +0

    -0