ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/04/10(水) 18:32:12 

    義務教育で「ホストの言うことは信じるな」も必修にした方がいい

    +578

    -10

  • 63. 匿名 2024/04/10(水) 18:37:20 

    >>19
    キャバ嬢然り

    +29

    -2

  • 149. 匿名 2024/04/10(水) 19:02:42 

    >>19
    パッパラパーには学校で何教えても頭に入らんやん

    +36

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/10(水) 19:04:10 

    >>19
    それ教えてもどうしようもないんだよ
    病んでる人が言われてやめるわけない

    +29

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/10(水) 19:05:06 

    >>19
    義務教育の生徒「ホストって何?そんな事を言われても」 
    言われても大半の人はこうだと思う
    あなたも無縁の世界だったでしょう

    +20

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/10(水) 19:18:22 

    >>19
    何でもかんでも学校に丸投げするなって
    こんなの家庭内でやってもらわないと学校が介入するのは難しいんだから

    +44

    -3

  • 203. 匿名 2024/04/10(水) 19:19:44 

    >>19
    昔道徳ってあって詐欺の話をされたのは覚えてるからその一環ではありだけど、授業でホストはヤバいって教えるのもどうなん?アホばっかなん?ってなりそう

    +14

    -2

  • 302. 匿名 2024/04/10(水) 20:26:51 

    >>19
    こういうアレな子は学校の先生や親の言うことは信じなくてもホストの言うことは信じるんだろうね

    +17

    -2

  • 344. 匿名 2024/04/10(水) 21:54:28 

    >>19
    学校で教えてないから理論よく見るけど、学校で教わったことなら絶対覚えているかというと…
    あとホストも普通に職業で、職業自体は違法ではないし差別につながりそう
    甘い誘惑に流されて騙されるな、で自分を律してもらうのは元からやってない?

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2024/04/10(水) 22:28:16 

    >>19
    意味ないだろ

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2024/04/11(木) 11:21:19 

    >>19
    不倫持ち掛ける既婚者も追加してほしい
    あいつらも結婚におわせて
    女とタダでやる事に全力投球なんだから
    タチ悪すぎる

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2024/04/11(木) 13:08:18 

    >>19
    教えなくても普通に生きてたらそういう商売って分かるんだけどな
    家庭環境が異常で障害が疑われるような不安定子に合わせた授業してたらキリないよね

    +2

    -2

  • 764. 匿名 2024/04/11(木) 14:07:21 

    >>19
    そもそもホストに行くなだな
    女子高生でホストに行っちゃう環境ってどうなの

    +8

    -0

  • 806. 匿名 2024/04/11(木) 15:01:20 

    >>19
    ホストとは関わるな、でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2024/04/11(木) 16:13:11 

    >>19
    そもそも引っかかってる子は学校行ってないのよ
    子供の同級生にいわゆるトー横キッズいるけど行事のときにしか来ない不登校
    虐待とかもないし見た目は本当に普通の共働き家庭の子、金にも困ってない
    でも週何回もトー横行ってODしてSNSで頂き女子してる

    +8

    -0

  • 874. 匿名 2024/04/11(木) 16:18:10 

    >>19
    麦茶をチャージしない男や、トイレに💩つけてる男も教育して避けるようにしないとね

    +1

    -0