ガールズちゃんねる

【偏見】親からの洗脳!【価値観】

132コメント2024/04/22(月) 11:01

  • 1. 匿名 2024/04/10(水) 18:21:24 

    今考えると、親から洗脳されてたなあということありませんか?(偏見、価値観の押し付け等)

    皆さんどんな感じでしたか?
    また洗脳をどうやって克服しましたか?

    +53

    -8

  • 16. 匿名 2024/04/10(水) 18:25:39 

    >>1
    父親をものすごく嫌ってた母を見てたから、子供の時は洗脳されて、私も父親が大嫌いだった
    でも大人になってから、母がおかしいって事に気づいた。

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/10(水) 18:27:04 

    >>1
    親が犬に噛まれたことがあって、犬は怖いんだよ。って小さい頃から何度も聞いてた。多分その影響で物心ついた頃から犬が怖くて近付けない

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/10(水) 18:28:24 

    >>1
    父親がすぐ怒鳴る人、声を荒げて威圧して頭ごなしに言いつける
    姉と父親の怒鳴り合う姿をずっとみせられて、最後は母が叱られる日々でした
    ずっと黙って辛抱して、18歳で就職のために県外で独り暮らし
    他人の怒鳴り声でフラッシュバックを経験しながら「父親ではない」と言い聞かせ
    自分はもう自由だ、、と暗示を掛け続けた気がする
    セルフカウンセリングのようなことをしながら、過去とも向き合ったなぁ

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/10(水) 18:38:36 

    >>1
    いっぱいあるよ。超ネガティブ、不平不満愚痴悪口、見栄張り、現実逃避の綺麗事。他責思考。どちらも毒親で父が母をいじめ母が私に八つ当たりする。ほかの兄弟とのえこひいき。

    自己肯定感低いし世間知らずだしなんでも嫌がって人の悪口言わないといけないと思ってた。すべて気づいた時に怒りと許せないという気持ちでやり直し頑張った

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/10(水) 18:38:58 

    >>1
    洗脳と偏見や価値観の押し付けはちょっと違う気がする

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/10(水) 18:39:20 

    >>1
    タトゥー入れる奴タバコ吸うやつは自分は馬鹿ですと主張してるようなものだ

    と何度も言われて育ったから今も私はその思想

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/10(水) 18:44:31 

    >>1
    絶縁したら明瞭になった事がある。ダラダラ付き合ってたら気付けなかった。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/10(水) 18:46:21 

    >>1
    母親から、ものすごく価値観を押し付けられて育った一人っ子です
    社会人になってすぐ一人暮らしして別居、母親は50代で病死したから今はいなくて助かってる
    でも、呪縛が完全に解けてはいない
    母親がどんな人間か、ってすごく重要だよね

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/10(水) 18:47:08 

    >>1
    形状記憶になってるから治らないが自分を分析出来るようにはなる

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/10(水) 18:49:34 

    >>1
    ヤバかった。あなたのためを思って言ってるの!を一億回くらい聞いた。親の思い通りに動かなかったらヒスって私を殴るか目の前で叫んでものに当たったりされてた。
    大人になって一人暮らしして物理的に距離が離れたことが一番大きい。あとはTwitterとかで毒親の定義を知れて、やっぱり私の親おかしかったんだ、毒親だったんだと気付けて克服できた。

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/10(水) 19:33:55 

    >>1
    「努力で出来ない事はない出来ないのは努力が足りないからだ」戦前生まれの父。子供の頃そうやって親や先生や兵隊さんから叩き込まれたんだろうね。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/10(水) 19:50:49 

    >>1
    うちの母、絶対私を誉めない。
    唯一褒められたのは、母が通ってた絵手紙教室の課題を代わりにやらされた時だけだわ。
    私も途中で描くの楽しくなって来て、ノリノリで仕上げたら教室の先生も絶賛してくれたと。
    その話聞いて、もう母に褒めて貰おうとは思わなくなった。
    他の人はちゃんと評価してくれる。
    私も母に不必要に優しくしない。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/10(水) 20:08:56 

    >>1
    特にないけどリアルでタトゥー入れてる人と左手でお箸持ってる芸能人みるとわりとびっくりするからそこら辺かな。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/10(水) 20:17:17 

    >>1
    うちは、
    感謝しなさい。
    仏様を大切にしなさい。
    良い人たちの中に身を置きなさい。

    を、押し付け?られて育ってきて、
    若い頃は反発もしてきたけど、
    なんだかんだ、親の価値観が正しい気がする今日この頃。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/11(木) 03:15:54 

    >>1
    親が見栄っ張りで小さい頃から公務員になれって言われてて公務員以外の仕事なんかやる意味ない、スーパーのレジとか事務員はバカの仕事って言われた。

    頭悪くて勉強できなかったから公務員になれなかったし事務員やってる人と結婚したけど、旦那に同じ事言えるか?って思う。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/11(木) 08:38:52 

    >>1
    うちの母親は

    ・水商売は底辺(喋っちゃダメ)
    ・片親は底辺(喋っちゃダメ)
    ・共働きは可哀想な人達(あなたたちもバカにしなさい)

    という価値観だった。
    そしてお金を持ってる人への妬みが凄かった。

    専業主婦で義母と同居で、顔立ち美人だけど疲れてる感じの人とかは大好きだった。
    専業主婦で金持ちで、恵まれていて夫に大事にされてる人のことは何かしら悪く言ってた。

    こうやって書き出して見ると、ほんとどうしようもないね。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/11(木) 10:12:51 

    >>1
    バナナの端っこは食べちゃいけない

    いまもたべるのためらう

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/11(木) 13:32:27 

    >>1
    父=敵
    父の親族も敵
    お母さんは絶対に正しい
    お母さんを否定する人は間違ってる
    母を守れるのは私しかいない
    母を幸せにできるのは私しかいない

    まんまその通り育って、20代半ばで洗脳が解けるまでずっとそういう娘だった。洗脳解けた時は、空っぽになって自分がなくなった感じがした。

    でも父の親族がアタオカなのは、今冷静になって見てもその通りだと思う。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/11(木) 14:37:46 

    >>1
    なんでもそうかもね。
    親の趣味、親の理想、常識も誰かの思い込みや社会の押し付け。
    【毒親】親の欲求不満や願望実現を子供に解決してもらおうとする親たち - YouTube
    【毒親】親の欲求不満や願望実現を子供に解決してもらおうとする親たち - YouTubewww.youtube.com

    今回のテーマは毒親シリーズ第三弾「「子供に依存し子供の人生に乗っかる親たち」自分の欲求不満や願望実現を子供に託し子供の人生を背乗りする親たち、です。これは親が、子供が頑張った成果や成功や手柄を「自分のおかげだ」とばかりに横取りしたり、周りや世間を...


    【毒親の洗脳を解く】毒親問題・完全解決〜潜在意識のインスピレーションを受け取るために〜 - YouTube
    【毒親の洗脳を解く】毒親問題・完全解決〜潜在意識のインスピレーションを受け取るために〜 - YouTubewww.youtube.com

    ※期間限定「無料カウンセリング」は受付終了しております。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。?『高田 悦子 コーチングスクール』SNSリンク?https://lit.link/icpscoaching?髙田 悦子 プロフィール?・ICPS 一般社団法人国際コーチング振興協会 代...


    親の洗脳、社会の洗脳から抜け出そう!【人間の仕組み】 - YouTube
    親の洗脳、社会の洗脳から抜け出そう!【人間の仕組み】 - YouTubewww.youtube.com

    こんにちは、高橋リエです。動画をご視聴くださり、ありがとうございます。カウンセラーとして3000人を超えるお客様の問題解決にとりくむうち、現実はすべて、意識がつくっていると痛感。お悩みの「本当の理由」を突き止めて、意識を変え、現実を変え、もっと自...

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/15(月) 22:53:40 

    >>1
    愛着障害になるよか健全である
    反抗期が来るのも当然で普通に自立すればいいんだよ

    +0

    -0

関連キーワード