ガールズちゃんねる
  • 371. 匿名 2024/04/24(水) 20:28:40 

    >>282
    福岡市はまだ人口増加してますが札幌市、仙台市は既に人口減少期に突入しています
    福岡と札幌仙台は後背地域の人口規模や出生率がかなり違うので地方の拠点という理由だけでこの3都市を全く同一視する方は日本の地理初心者さんかな?って印象です
    さらに平均所得も異なります
    福岡市379万円、仙台市364万円、札幌市340万円です
    いずれも同じ支店経済都市ですが福岡市は本店経済都市の京都市神戸市387万円、大阪市372万円などに近く、仙台市は大都市圏郊外のベットタウン新興政令市である堺市362万円や相模原市361万円に近いです
    ※ただし京阪神は富裕層が郊外の芦屋西宮箕面などに住んでいるので福岡市一極集中の福岡とは事情が異なります。周辺地区も含めた豊かさは京阪神>>福岡都市圏>仙台都市圏です
    そして札幌市は京阪神の中小規模ベットタウンである摂津市341万、宇治市340万に近く仙台のベットタウンである名取市340万とも同水準となっており福岡とはイメージ以上に差が開いています

    +0

    -0