ガールズちゃんねる

親を亡くしての育児

317コメント2024/04/29(月) 20:00

  • 76. 匿名 2024/04/10(水) 18:05:36 

    >>6
    うちも
    もう20年近く会ってない

    主のような良い両親なら恋しく思うだろうけど、そうじゃないから何とも思わない
    子供に祖父母がいないことが少しかわいそうだなって思うくらい

    +19

    -4

  • 89. 匿名 2024/04/10(水) 18:08:15 

    >>6
    うちも
    頼ったら口出されるって分かってるから夫婦で頑張って育ててる

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2024/04/10(水) 18:35:03 

    >>6
    私も
    いい親ではないからなんだけどね
    子供が生まれたって報告したけど仕事が忙しいから手伝えないと言われたし見にもこないよ
    こっちから連絡もしない
    父は25くらいの時に死んだけど孫の顔見ずに亡くなったから見せてあげたかったなと思うけどね

    なんとなく自分の子供はせめて身内からだけでも愛されてほしかったから悲しかったけどその分私が愛情を注いであげようと思ったよ

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/10(水) 18:58:48 

    >>6
    本当に?少しも?金銭面でも?

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/10(水) 21:14:40 

    >>6
    頼れる頼れないというより「子どもの成長見せたかったな」と思うよ。私も昨年12月に母亡くした。まだ孫3歳なのになぁーと。

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2024/04/10(水) 23:38:28 

    >>6
    いるけど頼ってないと、いなくて頼れないは違うと思うな。

    +9

    -1

関連キーワード