ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/04/10(水) 15:33:52 

    『独身だから家の都合ないでしょ?シフト変わって』

    家の都合って色々ありますよね…
    何故決めつけるのでしょう?

    +391

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/10(水) 15:39:21 

    >>20
    普通に頼めないのかね?

    +47

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/10(水) 15:40:31 

    >>20
    てかそんなこと言う人ほんとにいるのかな

    +49

    -7

  • 135. 匿名 2024/04/10(水) 15:56:01 

    >>20
    無かったとしても、独身には家でダラダラする予定があるのでダメです

    +70

    -5

  • 144. 匿名 2024/04/10(水) 15:58:11 

    >>20
    家の都合って、そもそも仕事自体と何の関係があるんだろう?知らんがな。

    +56

    -3

  • 259. 匿名 2024/04/10(水) 16:56:01 

    >>20
    私成人と高校生の子持ち週3日4時間の主婦パートだけど欠員が出たとき社員から逆に出てって言われたよ
    その日シフト休みの他の2人(独身)がダブルワークだからって
    あなた子供さん大きいし働いてるのここだけでしょって当然のように真顔で言われたよ
    そんな子供だましの理屈アラフォーに通用するわけないでしょーが笑
    ダブルワークとか勝手にその人たちが選択してその人たちの都合だし私に一切関係ないのに

    +6

    -27

  • 282. 匿名 2024/04/10(水) 17:21:57 

    >>20
    似たような例で子持ち女が二人いた時に
    私達は明日出勤できるかもわからないから〜と言われた。
    当時自分は親の介護していたから、は?と思った。
    こっちも急変するかもしれないから明日も出勤できるカわからない身なんだが。
    休日子どもと遊びすぎて次の日体調崩して休んだりもザラにあって、
    風邪を年寄りにうつしたら生死問題に関わるからめちゃくちゃ体調悪くならないように毎日気遣って過ごしてた自分からしたら羨ましかったわ。

    +43

    -1

  • 311. 匿名 2024/04/10(水) 18:25:11 

    >>20
    主任に言われたことがあります。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/10(水) 21:23:54 

    >>20
    独身だから云々は声に出さずに、単にシフト変わってだけ言ってくるよ

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/10(水) 22:00:49 

    >>20
    独身子無し
    急なシフト変更がある時は、都合も聞かれない。別の独身者が断ったら「独身なんだからやれよなー」てシフト作成者が言ってた。私も断ると逆ギレされた事がある。

    +28

    -2

  • 558. 匿名 2024/04/11(木) 08:07:57 

    >>20
    前々から決まってる推し活予定があるからだめです!チケット取れないんです!

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2024/04/11(木) 12:10:09 

    >>20
    まあ子持ちよりは暇でしょ、実際。

    +0

    -11