ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/04/10(水) 15:33:13 

    例えば育児をしている人の同じチームにいる人に負担金を渡す。

    これはこれでチーム員ってだけで自分の仕事量は頑なに増やさない奴まで儲けて新たな火種を産みそう

    +162

    -5

  • 556. 匿名 2024/04/11(木) 08:05:59 

    >>14
    めっちゃ分かる!
    結局仕事の振り分けなんて皆んなにされるわけもなく、誰かに集中するんだよね。それを上が把握できてるかが問題。そこを評価しないから不満はたまる。仕事量増えてない人は楽。そもそもの当事者はお気楽でなんも思ってない。
    仕事振られてる方はたまったもんじゃない。

    +19

    -1

  • 565. 匿名 2024/04/11(木) 08:25:00 

    >>14
    仕事量に応じて出すべきだよね
    一律で支給したら絶対に給料ドロボー出てくるよ

    +12

    -0