ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/04/10(水) 10:43:44 

    「父は母の信仰を受け入れていたし、母が自分で稼いだお金を宗教団体へ寄付したり、お布施として納めたりすることにも口を出しませんでした。ただ、自分が特定の宗教を信仰することはありませんでした。

     宗教の勧誘に訪れる人たちを何度となく理詰めで追い返す父の姿を見て、『信頼できる人だ。私も同じように何を信じるかは自分で選びたい』と考えるようになりました」

    新しいお父さんは良い人だったんだね。

    +554

    -3

  • 56. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:28 

    >>16


    父親と母親、どちらかがマトモなら子供は健全に育つよ

    +111

    -8

  • 111. 匿名 2024/04/10(水) 12:20:05 

    >>16
    お母さんが光代社長にした一番大きな良い事はこのお父さんと再婚したことに思える。

    影響を受けやすい人だったり嫌なことから逃げ癖のある人だったら今の光代社長はいなかったんだろうね。

    +172

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/10(水) 13:01:44 

    >>16
    お父さん良い人だとは思う 
    ただ「信仰を受け入れて、母が自分で稼いだお金を宗教団体へ寄付したり、お布施として納めたりすることにも口を出しませんでした」って所は引っかかる…、宗教の洗脳や上納によって子供がろくに学べなかったり、貧乏を強いられたりするんだよ、まわりの人たちが巻き込まれる、それなのに受け入れるしかなかったのかな…、できるならお母さんの目を覚まさして上げてほしかったな…

    結局、儲ける組織は痛い思いをしない訳で、どんどん調子に乗って拡大していくんだよね
    統一協会だってそうじゃん、儲かってるから国内外に幅を広めて、会館やら驚くほど立派だよ
    新興宗教あるあるだよ、信者は貧困、組織はウハウハだからね
    某宗教だけど、部屋の間取りに合わないデカい仏壇も見たことあるよ、信者が集まってたけど、家は平屋で狭いから玄関の靴の上にまで正座して小部屋の仏壇に向かって一心不乱に唱えてたよ…
    この摩訶不思議な光景を子供の頃に目にしてるからね
    なんとも言えない・・・
    光代さんは新しいお父さんの存在のおかげて、少しは精神的な逃げ道があったんだろうね

    +3

    -24