ガールズちゃんねる
  • 165. 匿名 2024/04/10(水) 11:14:28 

    >>1
    程度の問題では?
    スマホに頼らなきゃいけないような場面が多くなりすぎるのが問題なだけ

    食卓での注意なんていう「ごちゃごちゃしたやり取り」は自宅でも十分できる
    てか、みんな日常的にくさるほどしてるわ
    家族でお好み焼き屋にいったときにスマホを見せてたってだけで、どうして日常的な「ごちゃごちゃしたやり取り」まで不足してると思うのか、その思考回路のほうが不思議

    大昔は子供がちゃんと出来るまで外食には連れて行かなかったらしい
    でも、ファミリーレストランが出来て小さい子を連れての外食が出来るようになって、子供を連れた外食は一気に裾野が広がった
    とはいえ一般のお店は子供仕様にはなっていないし、子供が騒いだら迷惑になる
    そういうときにスマホを使ってでも子供に粗相させないようにするのは、親が楽するためじゃなくて親による周囲への気遣いでしょ

    子供にスマホ見せて大人しくさせているのをみると、親や子供が不当に楽をしてると思う人がいるよね
    実際のところそれが一番の問題なんじゃない?
    昭和のころ「子供にTVばっかり見せて!」「外で遊ばずに漫画ばかり読んで」と言われていたのと同じ匂いがするわ

    +7

    -7