ガールズちゃんねる

養育費を確実にもらう方法

305コメント2024/05/06(月) 20:13

  • 303. 匿名 2024/05/06(月) 19:58:25 

    >>1
    1.もう会いたくないけど監護費用の受け取りは諦める
    →すぐに離婚して単独監護へ

    2.これからも子供のことに関しては話し合いは厭わないし、監護費用の分担に関する話し合いもするつもり
    →来月の新法公布を待って共同監護へ

    ぶっちゃけ、1を選んで公正証書作成したところで共同監護の中身がわからないと翻される可能性大なので、ほぼ主の思うようにはいかない。

    とりあえず子供を所有物だと勘違いしてはダメ。
    勘違い親が多過ぎる。
    まあ、勘違いしてない人は子どもの権利と人格を尊重して離婚なんて面倒なことしないけど(笑)

    +1

    -1

関連キーワード