ガールズちゃんねる
  • 86. 匿名 2024/04/10(水) 01:43:19 

    >>80
    それは東京にいない地方からなんか浅草できた女の子と外国人
    浅草は、あれ系以外一度いったら二度はない 行くところのない場所

    +27

    -19

  • 371. 匿名 2024/04/10(水) 09:19:36 

    >>86
    え、そんなことないよ
    外国人は一度きりでもそもそも店が多いし
    蔵前近くのカフェとか常に若い子いっぱいだよ

    +24

    -1

  • 391. 匿名 2024/04/10(水) 09:39:00 

    >>86
    地方からなんか浅草でてきた女の子

    嫌な言い方だね。ただの観光客でしょ?
    なんでもなんでも地方から出てきたって言って。地方って何?東京も関東地方でしょ。

    +31

    -1

  • 394. 匿名 2024/04/10(水) 09:42:24 

    >>86
    今の浅草は若者でいっぱいだよ。
    着物や浴衣借りて、フォトスポットで写真撮って
    お手軽グルメやカフェも楽しむ街になってる。

    昔のカオサン(タイ)みたいだよ。

    +27

    -1

  • 925. 匿名 2024/04/10(水) 22:40:15 

    >>86
    浅草から観光客がいなくなったら閑散としてるだろうね。
    なんなら東京から観光客いなくなったら地方と大して変わらんかもよ。

    +1

    -1

  • 972. 匿名 2024/04/10(水) 23:16:20 

    >>86
    浅草よく行くけど、若い子たち本当にたくさんいるよ
    可愛い着物きて食べ歩きしたり、ティックトック用に小踊りしてるのよく見るけど、なんか微笑ましい…(^^)
    浅草には飲み屋やもんじゃ焼きのお店が多くて、スリコとか若い子向けのお店がかなり出来てきているせいか、浅草の町全体が若返ってる感じする
    個人的には今の浅草好きだな…
    古き良き下町文化というか、競馬好きなおっちゃん達やちょっとヤンチャそうな若い子たちが楽しそうにしてるの好き…

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2024/04/10(水) 23:21:58 

    >>86
    いや、姪っ子都内のJKだけど、たまに友達とフラっと遊びに行ってるよ。何に1〜2回だけど。
    和な感じが逆に新鮮なのかな。楽しいらしい。

    +0

    -0

関連キーワード