ガールズちゃんねる
  • 255. 匿名 2024/04/10(水) 00:50:13 

    >>17
    4月生まれか3月生まれかとかで差が激しい歳だしね。
    私が通っていた縁では3月生まれの子がオムツが取れない最後になっちゃって先生に、早生まれとか関係ないですから!って言われたって。
    いや関係あるだろう。

    +39

    -2

  • 264. 匿名 2024/04/10(水) 02:27:05 

    >>255
    まぁ実際オムツは早生まれとかよりもその子の体質とか性格によると思いけど、言い方が悪いなと思う。

    息子の保育園で卒園近くまでお昼寝する時はオムツの子が二人いたけど1人は4月産まれでもう1人は6月生まれだった。

    それぞれのお母さんがまだ寝る時はお昼寝の時もオムツ取れないから小学校不安だと言ってたので知ってます。

    息子は早生まれですがトイトレ無しで2歳半すぎに1日で寝る時もオムツが取れたけど、下の子は9月産まれだけど年長なってもおねしょする。

    息子は今小2ですがトイレが近いタイプだけど今まで一度もおねしょしたことがなく、最初の頃は毎晩おしっこ行きたいと起こされてオムツ履いてくれ!と思ってたぐらい。

    +3

    -0