ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/04/09(火) 17:54:42 

    何十年も給料上がらないのはなぜですか?
    普通に考えたらわかりませんが?

    +698

    -5

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 17:55:31 

    >>2
    日本は弱者を切り捨てないからだよ
    高齢者にお金を使わなければ給料は上がる

    +206

    -73

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 17:59:40 

    >>2
    上がらないどころか、うちは下がってます。
    このご時世にあの働き方改革は何なの⁉

    +176

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 18:06:41 

    >>2
    夢の中へ
    夢の中へ
    行ってみたいと思いませんか~
    ふふっふー?

    +3

    -14

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 18:10:51 

    >>2
    私は給料はあがった。 が、引かれるものもあがったので実質もらえる額はそのまんまだわ。

    +111

    -3

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 18:31:36 

    >>2
    江田憲司議員「個人の金融資産は」
    財務省「2141兆円」
    江「国と企業の資産は」
    財「9704兆円」
    江「ほぼ1京円。対外純資産は」
    財「418兆円」
    江「外貨準備は」
    財「189兆円」
    江「経常収支は」
    財「20兆円」
    江「これだけお金があるのに自民党は取る所から取らず防衛増税し保険料を上げる」
    というやり取りがありました

    +53

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/09(火) 19:25:12 

    >>2
    労働力を軽視しすぎだよね

    +29

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/09(火) 19:38:57 

    >>2
    時給50円上がった
    でもそれでもスポットでくる派遣より低い

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2024/04/10(水) 13:13:16 

    >>2
    政治が下手ってこと!?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/10(水) 13:31:38 

    >>2
    経営者が貯め込んでるから
    どこも内部留保は過去最高レベルじゃん

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/10(水) 17:35:27 

    >>2
    え?最低賃金とか企業のお給料とか上がってるんじゃないの??
    よくニュースでやってるよね?

    +0

    -0