ガールズちゃんねる
  • 401. 匿名 2024/04/09(火) 21:48:03 

    >>4
    家だと備えられるけど勤め先だとなかなか難しいなぁ。
    海が氾濫するとか言われてるようなところの近くに職場あるから、働いてる時だと完全にアウトかも、、、

    +39

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/09(火) 22:13:06 

    >>401
    職場で被災するの怖いね
    家でもどこでも怖いけど

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/09(火) 23:38:18 

    >>401
    私もそれが不安で0次災害ポーチ作ろうと思ってたところにインスタで100圴のボトルに必要最低限だけど詰め込むのを見て真似ようと思った。ボトルだと水が汲めたりするから警視庁がおすすめしてたみたい

    +10

    -2

  • 513. 匿名 2024/04/10(水) 05:03:27 

    >>401
    浸水区域の建物をみんな引っ越しさせるとなったら500年はかかりそうだしね

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2024/04/10(水) 13:27:43 

    >>401
    避難ルート確認しといた方がいいね

    +3

    -0