ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 12:51:41 

    >>9
    小学生の頃はなんか楽しそうでいいな!って私は思ってた
    ピッピッてやりたかったし

    +140

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 12:51:51 

    >>9
    あこがれる気持ちはゼロじゃないけど、給料を考えたら選ばないって気持ちは分かる。
    セルフレジあるとテンション上がるんだよね。

    +22

    -4

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 12:53:41 

    >>9
    バイト経験一切ないだろうから
    やってみたいって思うんじゃない?

    +65

    -4

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 12:55:32 

    >>9
    現金ぱらぱら払う老人の世話とかキツイわ

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/09(火) 13:10:17 

    >>9
    子供がセルフレジやりたがるみたいな感覚じゃない?

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/09(火) 13:10:55 

    >>9
    セルフレジでやれるよね

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/09(火) 13:12:22 

    >>9
    ボタンに興味津々の幼少期は『ボタン押し放題(に見えた)』という点で憧れたけど、成長するにつれボタン押し放題なわけではないと学習して、なおかつ変なお客さんに怒鳴られてる姿とか見ると「店員さん大変だな」と思うようになったなぁ。

    子どもならわりと通る道だろうけど、実際にやった経験があってレジ打ちが好きとか嫌いとかではなく、大人になって「憧れる」と言う人はまずいないよねw

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 13:16:24 

    >>9
    子どもとかが言うなら可愛いね〜で終わる話だけど石原さとみが言ったら貴族の遊びとしか思えない。
    リップサービスのつもりなんだろうけどあまり頭の良い人では無いんだなと思った。

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/09(火) 13:33:02 

    >>9
    まあ、ただの
    社交辞令というか意味のない会話だと思う。
    そんな真剣に考えないほうがいい。

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2024/04/09(火) 13:43:16 

    >>9
    私子どもの頃「大人になったらレジの人になる!」って豪語してたよ
    バーコードにピッとしてカゴの中に詰めていくの楽しそうだと思ってた
    今も密かにセルフレジ楽しんでる

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/09(火) 14:19:03 

    >>9
    >>26みたいな感じで子供は憧れると思う。
    うちの子(3歳)めちゃくちゃレジやりたがる。ピッ!!ってやりたいらしい

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2024/04/09(火) 14:28:11 

    >>9
    レジ打ちがきちんと出来る人に憧れる。

    私にはわけわかめで…。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/09(火) 16:26:40 

    >>9
    可愛い人はちやほやされたくて思うらしいよ。可愛い子がいる!って持て囃されたいらしい。
    親戚の子が、葬式の受付やりたいとか言ってて、理由は可愛い子って言われたいから、らしい。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/09(火) 18:22:34 

    >>9
    昔のレジ打ち担当は一見小難しい機械を使いこなしているようでかっこよく見えるよね。

    最近はセルフレジの見張り役みたいなイメージだけど。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/09(火) 20:01:21 

    >>9
    ずっとやりたかったから20歳超えて副業でコンビニのバイトしたよ
    あの作業楽しかったわ、、夜勤で入ったから朝の忙しい時間帯とか最高だったなw
    今はセルフレジ楽しんでる

    +2

    -0