ガールズちゃんねる
  • 416. 匿名 2024/04/09(火) 06:50:16 

    >>73
    中国キライだけど、差別に対して全力で国も国民も大抵抗する姿勢だけは見習うべきだと思うわ。

    +147

    -2

  • 437. 匿名 2024/04/09(火) 07:49:22 

    >>416
    わかる。
    中韓は差別に対してちゃんと声を上げるよね。
    日本人は国民も政治家も大人しいから…。

    +43

    -2

  • 503. 匿名 2024/04/09(火) 09:00:13 

    >>416
    中国人の政治的な主張に反発されての差別なら同調はできない。だって彼らの政府は国内で好き放題ウイグル人を
    差別してるから。


    +16

    -12

  • 747. 匿名 2024/04/09(火) 12:55:18 

    >>416
    差別されてもしかたな…いや、なんでもない

    +2

    -17

  • 1000. 匿名 2024/04/09(火) 16:44:15 

    >>416
    本当。アメリカに住んでたけど中韓に限らず、みーんな自己主張すごかった。
    私も生まれてはじめてはっきりと自分の意思を示したわ。
    日本みたいに相手の気持ちをくむとかないからね。
    それにはっきりしたほうが好かれる。

    +20

    -0

  • 1308. 匿名 2024/04/09(火) 19:46:25 

    >>416
    日本人ておとなしいし事勿れ主義が多いよね。裏で陰口だけはめっちゃくちゃ言うくせに。

    アメリカ人みたいに何でもかんでもあけすけに口に出すのも良いとは思わないけど、昔から日本人の典型から見たらすごく外れてると自分でも思うくらい、納得出来ないことは言わなきゃ気が済まないし、(そりゃ嫌われたくはないけど)無理して自分の意見やポリシー曲げてまで人に好かれてたいと思わないから、日本人の気質が息苦しいな…と思ったことはある。
    同じ日本人でも関西の人って欧米人気質だよね。良くも悪くもズケズケ言う。ハッキリものを言う。その上個人主義。
    日本人の観光客相手に海外でオーダーミスやボッタクリの実験企画あった時も、関西人だけは「肉頼んだのにコレ魚やん!」「嘘やん、高いわコレ!文句言おう文句!」ってハッキリ料理変えろ!返金しろ!って言ってたし。
    日本人も時にはアグレッシブでラディカルにならないと、国際社会ではいつまでも埋もれさせられる。声を上げないとダメ。本来なら海外と言わず、日本社会もそうなるべきなんだけどね。

    +12

    -1