ガールズちゃんねる
  • 147. 匿名 2024/04/09(火) 00:07:24 

    >>9
    日本の舞台で日本人がやるのと一緒ではないでしょ

    +478

    -18

  • 177. 匿名 2024/04/09(火) 00:13:18 

    >>147
    アメリカの舞台でアメリカ人が演じるんだから一緒でしょ?

    +39

    -43

  • 378. 匿名 2024/04/09(火) 03:05:01 

    >>147
    それは日本は日本人が多いから?
    イギリスなんてアフリカ系珍しくないし、何も違わないじゃん
    日本だって白人の俳優はいるよ

    +59

    -3

  • 382. 匿名 2024/04/09(火) 03:12:41 

    >>147
    一緒でしょ
    別に日本だってどこの人がやってもいいよ
    日本語が話せれば
    これ映画とかでなく舞台でしょ
    イギリスなら英語話せる人なら誰でもいいと思う

    +52

    -8

  • 384. 匿名 2024/04/09(火) 03:24:50 

    >>147
    外国のバレエ団でも日本人がプリマしてたりするよ
    ヨーロッパ人の役で

    +56

    -2

  • 678. 匿名 2024/04/09(火) 12:05:56 

    >>147
    日本人役者が日本人観客向けに日本でロミオとジュリエットやるのとは違うよね...
    イギリス含むヨーロッパには人種差別という根深い問題が長年あるし

    ミュージカルだし興味ないから勝手にしてください、と思う一方でどんどん歴史が歪曲されてそうで心配という気持ちもある

    +6

    -6