ガールズちゃんねる

専業主婦を続けている理由はなんですか?

3345コメント2024/04/30(火) 21:05

  • 89. 匿名 2024/04/08(月) 20:54:52 

    >>44
    銀行って向く向かないあるよ
    めっちゃ皆辞めてった、私も3年で辞めた
    表向き顧客の資産を増やそうって言いながら、いかに手数料として抜き取るかが仕事みたいなんだもん

    +218

    -1

  • 323. 匿名 2024/04/08(月) 22:03:47 

    >>89
    友達も数年で辞めた
    大手だし、私なら辞めないと思ったけど色々病むらしい

    +65

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/08(月) 22:08:53 

    >>89
    銀行の受付やってる友人が銀行マンなんて性格悪くなきゃできないよって言ってて詳しくは聞かなかったけどそういうことなのか

    +86

    -2

  • 813. 匿名 2024/04/09(火) 03:55:28 

    >>89
    それはありそう。
    私が銀行勤めだと、全く役に立ちそうにないw
    仕事は適性があるよね。

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2024/04/09(火) 07:31:23 

    >>89
    旦那も同じ事言ってた…良心持ってると病んでくるって、

    +27

    -0

  • 954. 匿名 2024/04/09(火) 07:35:06 

    >>89
    銀行って部署によって仕事内容全然違うよね
    私は現金取扱いも顧客対応もないよ

    おしなべて細かい仕事だとは思うけど
    私は性に合ってる

    +19

    -0

  • 1273. 匿名 2024/04/09(火) 09:06:02 

    >>44
    >>89
    既に何人か書いてるけど、銀行は優秀な人にとってもキツイ仕事みたいだよ。

    私は銀行で働いた事ないけど、学歴、経歴、人間性、申し分ない知り合いが銀行で働いて鬱になって引きこもりになってしまった。

    私にはその人が無能には見えなかった。

    +73

    -1

  • 2000. 匿名 2024/04/09(火) 14:08:53 

    >>89
    家の姉も職場の人たちの性格の悪さで病んで転職したよ。
    特に銀行の男に性格は最悪だとよく言ってた。裏では客の悪口すごいって幻滅してた。
    性格悪い裏の顔が強めな人格じゃないと銀行の正社員ではやっていけないんだと思う。

    +12

    -1

  • 2045. 匿名 2024/04/09(火) 14:24:42 

    >>89
    妹が銀行員15年以上やってるけど、気が強くて無神経?気にしてることや嫌なことをズケズケ言ったり、マイルールあって外れると怒る時ある。
    別に普段は他の家族も妹よりおとなしいながら多少失言あるから麻痺してるのか、我が家では嫌な人ではないし、正義感がある時もあるけど、めんどくさい。

    +8

    -0

  • 3006. 匿名 2024/04/09(火) 19:51:53 

    >>89
    コロナ前の平成就職はヤバかったって聞くよね😂
    手数料云々ならソルジャー系総合職か…
    ニッコマ以下レベルはどこに行ってもそんなもんだよ💦

    +0

    -3

関連キーワード