ガールズちゃんねる

専業主婦を続けている理由はなんですか?

3345コメント2024/04/30(火) 21:05

  • 219. 匿名 2024/04/08(月) 21:26:06 

    >>8
    無理して働く必要ないからだよね。
    友達もそうなんだけど、「あのオフィス街のビルでスタバのコーヒー飲みながら働いてみたいな~って思うけど、そんな仕事就けるわけないからだったら働かない」と言ってる。

    地元の中小で朝から掃除してしかもその間の給料出ないとかそんな会社にいたけど、結婚したら辞めたよ。結婚して子供産んでまでそんな会社で働きたくない。

    +97

    -5

  • 292. 匿名 2024/04/08(月) 21:48:41 

    >>8
    困るような男性と結婚しないよね

    +69

    -3

  • 381. 匿名 2024/04/08(月) 22:22:41 

    >>8
    ぶっちゃけそう。
    アラフィフになって、家のローンも無し、子供の進路もだいたい目処がつきそうで老後を含めて個人資産もあるし経済不安が無いから。
    リアルでは絶対に言えないけど。
    あと更年期気味で昔ほど動けなくなってきている。

    +99

    -2

  • 722. 匿名 2024/04/09(火) 01:24:16 

    >>8
    この理由しかないわ。
    時間あったら子供の勉強も見てるし、手作りのお菓子とかパン作ると家族も喜ぶし。

    旦那ともwin-winだから、外で働くのと家で働くのを分業してる。

    +51

    -0

  • 772. 匿名 2024/04/09(火) 02:21:11 

    >>8
    それだよね。50代前半の世代で寿退社して専業になる同僚も多かった世代。もちろんずっと正社員で産休育休取りながら働き続けてる人もいるけど。私は母親も親族もみんな専業主婦だし、夫も私が家庭に入ることを希望してたし、私も結婚生活と両立させてまで通勤しようと思わなかったし、何よりも経済的に必要なかったから結婚を機に退職した。私が望めばそのまま仕事続ける事も問題なかったけど、夫としてはやっぱり精神的にも肉体的にも専業の方が余裕が持てて、家庭内の雰囲気も和やかになるのではないかと考えたらしい。逆に私が家庭に入る事がストレスになるタイプだったら夫は私が働きに出ることに依存なかったと思うし協力を惜しまなかったと思う。ありがたいです☺️

    +12

    -2

  • 1128. 匿名 2024/04/09(火) 08:26:49 

    >>10
    >>8
    参考までに教えてください。一生専業主婦でいさせてくれる旦那さんはどのくらいの収入なのですか?

    +6

    -0

  • 1339. 匿名 2024/04/09(火) 09:31:54 

    >>8
    やっぱり専業主婦でも月20〜30万余裕で貯金できればなれるかな?私もなりたい。

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2024/04/09(火) 09:54:31 

    >>8
    困ってれば働くしかないから、子供がいて専業の人ってまあお金あるんだろうね

    +3

    -0

  • 1837. 匿名 2024/04/09(火) 13:09:48 

    >>8
    >>9
    >>12
    >>13
    >>55

    「楽したいから」「仕事はしたくない」って言えて、かつ本当にしない人ってすごいなぁって思う。褒めてもいないし、もちろん非難でもなくて。ガルでよく貼られるれいこさんとか。
    なんというか、自分は堅物なのかもだけど、仕事したくない=勤労せずのんびりしてたいと堂々と言っちゃうことに、人として抵抗あって。(お金あったとしても)

    そんなわけで、旦那が年収3,000じゃくでそれなりに余裕あるし、専業でも兼業でもどっちでもいいよというスタンスなんだけど、なんとなく仕事自体をやめられなくて、大卒後ずっとフルタイムで兼業してる48歳😅

    +10

    -29

  • 1881. 匿名 2024/04/09(火) 13:22:07 

    >>8
    はたらくのは好きだけど、わざわざ週5も働くほど好きじゃない
    たまーに趣味で仕事する程度が楽しいんだよね

    +8

    -0

  • 2881. 匿名 2024/04/09(火) 18:59:41 

    >>8
    ランチしたり習い事したり、趣味に没頭できる

    +2

    -0

  • 3185. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:39 

    >>8
    旦那は必死にストレス抱えながら家族のために働いてる間に、自分はゴロゴロかー
    それをニコニコと見守るなんてよほど心が広い旦那さんだね
    バリバリ仕事で活躍してる女性をみても働きたくない、楽したい嫁のほうがいいなんてよっぽど他の女性に相手にされない旦那さんなのかな
    旦那の金で高いブランドバッグ買う女性も理解できない
    お金を稼ぐことの大変さを知っている女性は好き勝手人のお金を使うのは申し訳ないと思うだろうに
    まぁ大量にマイナスつくだろうけど、嫌なことはしたくない、苦手なことはしたくないって努力も工夫もしない人間は人間的に浅いと思われても仕方ない

    +5

    -8

  • 3221. 匿名 2024/04/09(火) 23:25:36 

    >>3211
    >>8さん宛ではなかったわ
    返信先間違え
    ゴメンね

    実際にこのトピで家でゴロゴロしてるーとか旦那名義のカードで好きなだけ物買ってるとかの書き込み見たからドン引きしてしまって

    +0

    -0

関連キーワード