ガールズちゃんねる

専業主婦を続けている理由はなんですか?

3345コメント2024/04/30(火) 21:05

  • 71. 匿名 2024/04/08(月) 20:52:15 

    >>2

    でも専業主婦て本当の墓場だと思う

    鳥かごに入れられてるのと同じ

    いつもアイツが家に居るから
    なんでもしてくれるとか
    閉じ込めていたい的な

    思ってる男多そう

    +43

    -233

  • 109. 匿名 2024/04/08(月) 20:57:44 

    >>71
    気持ち悪い思考回路

    +115

    -6

  • 198. 匿名 2024/04/08(月) 21:18:49 

    >>71
    少なくともうちは違います

    +83

    -6

  • 318. 匿名 2024/04/08(月) 22:02:29 

    >>71
    自分がそういう人にしか出会ってないからそう思うんだと思うよ

    +71

    -6

  • 340. 匿名 2024/04/08(月) 22:10:50 

    >>71
    専業の奥さんがいる上司は共働きが羨ましいって言ってるよ、色々聞いたけどかくのめんどくさいから割愛

    +9

    -32

  • 387. 匿名 2024/04/08(月) 22:25:05 

    >>71
    昼に美味しいもの食べて、楽しいことして発散して、いつもご機嫌でいて欲しいとは言われる。
    子どもや自分のためにも、優しく明るい母でいて欲しいらしい。

    +44

    -2

  • 864. 匿名 2024/04/09(火) 06:22:01 

    >>71
    メルヘンかメンヘラ

    +0

    -2

  • 1142. 匿名 2024/04/09(火) 08:31:07 

    >>71
    それは古いな
    今時の専業主婦は夫にも鍛治育児分担させてる

    +5

    -2

  • 1568. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:55 

    >>71
    ひと昔前はそうだったかもね
    夫に限らず、実、義父母、世間もそれが標準だと思ってた時代はあったから

    今その思考だったら離婚案件

    +4

    -0

  • 1967. 匿名 2024/04/09(火) 13:53:49 

    >>71
    そう思いたいだけでしょw
    働いてもいいし、働かなくてもいい。
    選択肢がある時点で鳥籠にはいない。
    働きたくもないのに働かされてる兼業はある意味鳥籠だけどね

    +17

    -3

  • 1993. 匿名 2024/04/09(火) 14:05:08 

    >>71
    それ勘違いだよ笑
    専業主婦だけど自由にしてるよ、家事育児マイペースにするし遊びも旅行も全部自由だよ。だらけすぎて旦那が夕飯まで作ってくれる事も普通にあるし、私は仕事好きじゃないからこの環境は凄い幸せ。

    +15

    -0

  • 2013. 匿名 2024/04/09(火) 14:13:51 

    >>71
    兼業だけど夫は家事一切しないよ。気が向いたらゴミ出しするぐらい。
    家事だけで良いなら最高じゃない?

    +6

    -1

  • 2223. 匿名 2024/04/09(火) 15:36:31 

    >>71
    想像力強めで笑う

    +4

    -0

  • 2250. 匿名 2024/04/09(火) 15:46:12 

    >>71
    自分の実家が資産家でそのお金で自由にしているだけだから、
    夫に気を使うことってないから。
    働くのも専業主婦をしているのも私の自由。

    +1

    -0

  • 2902. 匿名 2024/04/09(火) 19:05:58 

    >>71
    そんな男も居なくは無さそうだけど、今時少なさそう。
    うちは私が一人で旅行に行くのも、今日は友達と会うから遅くなる(なのでご飯は悪いけど自分でよろしく)とかでも文句を言われる事はないよ。
    勿論こっちも節度をもってやってるけども。
    洗濯物乾すのは二人でやるし、たたむのは夫、料理は私だけど洗い物は夫、庭の草以外の掃除全般は私、ゴミ捨ては夫と適当に業務分担してる。

    +2

    -0

  • 3187. 匿名 2024/04/09(火) 21:51:41 

    >>71
    キャリア途切れた時点で選択肢は大幅に狭まるよね。アイツが居るから、専業だから、て昼仕事時間中の全てをぶん投げられて、息抜きし放題でしょ、君のペースでやればいいんだよ、て言いつつ、こちらのキャパシティオーバーには対応しない。休日くらいゆっくりさせてあげたいが、専業主婦のずーっと通電してる家事育児への情報管理はいつ休まるのか。

    +0

    -0

  • 3226. 匿名 2024/04/09(火) 23:30:31 

    >>71
    うちの旦那はそゆとこあるかも。わたしもそれに乗じて3食昼寝つきを狙ったけど大富豪ではないし景気も悪くなる一方で、なんか思ってたのと違った。

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2024/04/10(水) 18:43:44 

    >>71
    専業してたことあるけど、家計に影響ない程度に好きに遊びにいってよかったよ。
    家事だって休みの日はやってくれてたし。そんな人見たことないな
    母も専業だけど、父はそんな考えじゃないしな

    +2

    -0

  • 3316. 匿名 2024/04/11(木) 20:50:23 

    >>71
    そーいう自分はいくら稼いでるんや?
    会社の鳥籠の中の人がよく言う
    社畜やん

    +2

    -1

関連キーワード