ガールズちゃんねる

専業主婦を続けている理由はなんですか?

3345コメント2024/04/30(火) 21:05

  • 50. 匿名 2024/04/08(月) 20:50:05 

    >>2
    お金の心配がないなら、なおのこと好きな仕事したくない?
    経済的不安がない状態で夢を追ったり社会貢献できるって最高だもん

    +65

    -172

  • 55. 匿名 2024/04/08(月) 20:50:57 

    >>50
    好きな趣味はしたいからしてるけど、仕事はしたくない。

    +168

    -3

  • 72. 匿名 2024/04/08(月) 20:52:18 

    >>50
    夢を追ったり社会貢献は仕事じゃなくても出来るような

    +137

    -4

  • 92. 匿名 2024/04/08(月) 20:55:12 

    >>50
    世界の富豪たちがこの思考なら今頃全世界日本のようにインフラ整ってたと思うよ

    +41

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/08(月) 21:00:03 

    >>50
    多分そういった考えはガル民じゃ希少だろうね。私は金が欲しいから働く。誰かの役に立とうって意思は介護士を続けていたら精神的に疲弊してストレスになるし無理になるから、私は安易に介護士は他人にはオススメしない職業ナンバーワン。

    +32

    -3

  • 180. 匿名 2024/04/08(月) 21:14:06 

    >>50
    ない
    ウォーキングデッド見たいし

    +40

    -3

  • 591. 匿名 2024/04/08(月) 23:42:02 

    >>50
    これ凄いマイナスついてるけど結構気持ち分かるわ。
    辛いこととか理不尽なことも、金銭的なしがらみなしで単純に自己成長になるだろうな〜と思って頑張れる。あと仕事って結構承認欲求満たされるから良いよ。

    +25

    -25

  • 681. 匿名 2024/04/09(火) 00:38:38 

    >>50
    そのつもりでパートやってたけど上司がクソすぎて馬鹿馬鹿しくなってやめた
    逆に金のために働いてたら辛抱して続けられたと思う

    +26

    -2

  • 1976. 匿名 2024/04/09(火) 13:57:27 

    >>50
    ならんw
    株はしてるけど労働するのは嫌。

    +13

    -0

  • 1987. 匿名 2024/04/09(火) 14:02:53 

    >>50
    余計なお世話

    +3

    -0

  • 2857. 匿名 2024/04/09(火) 18:52:41 

    >>50
    社会貢献なんぞに興味ないって人は世の中に沢山いるのです。
    好きな事をしたい=働きたいという人は働き者だなと感心はします。

    +2

    -0

  • 3072. 匿名 2024/04/09(火) 20:15:10 

    >>50
    パートとかしてて社会貢献!!って気持ちになる事全く無いんだけどみんなそんな気持ちで働いてるの?!
    ましてや事務の時はクソ上司、接客はクソ客で常に人に対してムカついてるから金があるなら家で好きな趣味と好きな友達とたまに遊ぶとかのが幸福度高いんじゃ

    +4

    -1

  • 3116. 匿名 2024/04/09(火) 20:37:55 

    >>50
    それって仕事じゃなくてもいいじゃん
    むしろ仕事じゃない方が生き生きと出来る人もいるよ

    +3

    -1

関連キーワード