ガールズちゃんねる

専業主婦を続けている理由はなんですか?

3345コメント2024/04/30(火) 21:05

  • 420. 匿名 2024/04/08(月) 22:37:59 

    >>5
    だいたいこれやろ
    うちもこれ
    小さいうちは一緒にいたい

    +160

    -1

  • 498. 匿名 2024/04/08(月) 23:02:55 

    >>5
    シンプルにこれ
    そして、そうまっすぐに言えるの素敵!

    「大変じゃない?預けて仕事してた方が楽じゃない?なんで働かないの?」等を言われることあるし、荒れてる子もたくさん見てきた

    自分の子だもん、自分で育てたいし、責任あるし、一緒にいて可愛いただただ幸せと思えることがありがたい

    +149

    -6

  • 564. 匿名 2024/04/08(月) 23:27:56 

    >>5
    単純に子どもが小さいからで辞められるのすごいなと。正社員復帰が簡単じゃないから

    +8

    -22

  • 814. 匿名 2024/04/09(火) 03:56:31 

    >>5
    4月から保育園なんだけどずっと一緒にいれる専業主婦の方が羨ましい…早速熱もらってきて家族共倒れになっててなんでこんなつらい思いして働かないとだめなん…ってなってる。笑

    +104

    -1

  • 1433. 匿名 2024/04/09(火) 10:00:29 

    >>5
    子ども小さくて保育園の空きもないから。

    +7

    -0

  • 1790. 匿名 2024/04/09(火) 12:55:41 

    >>5
    子供小さいってどのくらいを言うんだろね?
    義姉が子供小さいうちはそばにいてあげたくてーって言うんだけど、もう中2なんだよね。

    +6

    -0

  • 1795. 匿名 2024/04/09(火) 12:57:18 

    >>5
    もう小学生だけど勉強を学校任せにしたくなくて帰ってきたあときっちり一緒に復習したいからもうちょい家にいる。

    +9

    -0

  • 1940. 匿名 2024/04/09(火) 13:40:27 

    >>5
    子どもが小さくて一馬力でもやっていけるから。子ども居なくても一馬力でやっていけるから。

    +1

    -0

  • 1961. 匿名 2024/04/09(火) 13:51:54 

    >>5
    うちもこれ。
    8ヶ月だけど、この時期に一緒にいられるのは幸せだなと思う。
    だって一瞬だと思うから。

    +24

    -0

  • 1972. 匿名 2024/04/09(火) 13:56:54 

    >>5
    うちもそうなんだけど、共働きで早くから保育園に預けてる友達と疎遠になっちゃった。
    まあ忙しいのもあるんだろうけど

    +5

    -2

  • 2037. 匿名 2024/04/09(火) 14:22:14 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5
    主婦業は誰でも出来る仕事。
    近場でも年収300万程度の仕事ならあるから、
    子育てを言い訳にしないでください。
    専業主婦で社会に参画した気になるのは勘違い。
    専業主婦は恥ずかしいよ。社会人として怠慢。
    耳が痛くても、たぬかなの苦言は聞いた方がいい。
    たぬかな「専業主婦の年収が1000万なわけないやろ、1000万稼いでから言えよw」【2024/3/26切り抜き】 - YouTube
    たぬかな「専業主婦の年収が1000万なわけないやろ、1000万稼いでから言えよw」【2024/3/26切り抜き】 - YouTubeyoutu.be

    たぬかなさんの配信をラジオ感覚?で聴けるようにまとめています。?たぬかなさんに許可をいただいて投稿しています?たぬかなさんと収益折半にて運営しています?チャンネル登録よろしくお願いします【元配信】2024/3/26 Twitch「たぬかな配信」#たぬかな #雑談【たぬか...

    +7

    -41

  • 2322. 匿名 2024/04/09(火) 16:08:42 

    >>5
    上が大学生、下が中学生だけどまだ子供が小さいからの理由で働いてない
    まあ、大学生はさすがにそうは思わないけど
    中学生でも、下校時や長期休暇には家にいてあげたい、が夫婦の総意
    女子だからと言うのはあるかも
    子供だけで残すのは心配

    +13

    -1

  • 3344. 匿名 2024/04/28(日) 21:43:13 

    >>5
    それでも母親が働かなかなくてすむっていうのは旦那さん高収入で比較的裕福なんだろうと思うよ。ほとんどのママさんが一度正社員辞めると扶養内パートくらいしか出来ない。
    「私は国家資格持ってるのでいつでも働けますけど?」っていう人ガルには沢山いるけど、やっぱりひと握りだよ。

    +0

    -0

関連キーワード