ガールズちゃんねる

専業主婦を続けている理由はなんですか?

3345コメント2024/04/30(火) 21:05

  • 376. 匿名 2024/04/08(月) 22:20:57 

    >>15
    ほんと、体調不良の度に周りに申し訳なく思う。
    熱でお迎えの連絡が来る度にドキッとして、周りに色々代わってもらったりカバーしてもらったりで感謝してもしきれない。
    でも、謝っても結局はやってもらった事には変わらないと後ろめたく思い、自分を責める。

    子どもにも「もっと早くお迎えきてほしかった、ずっと待ってた」と泣かれ、心細い思いをさせてごめんと胸が痛み、私何やってんだろう…と思う度、本来は自分の子は基本的にまず自分で育てるものなのかもな、当たり前みたいだけどそれが自然なのかもな、とつくづく思った。
    私の場合は、それが1番うまく回ると思った。

    勿論夫と助け合ったり、可能なら祖父母等の手を借りたり、子育てセンターに支えられたり、先生に相談したり等などの意味での「みんなで育てる」はわかるけど、自然の流れに逆らってまで小さいうちから預けて働くのは、私には合わないと思った。 

    蓄えはとりあえず今は、将来の学費等よりはまず目の前の子ども優先で、ぼちぼち子育てと両立できる在宅やたまにのパートをリサーチしたりしてる。
    長くてごめん。
    子どもの体調不良もどんと来いと受け止められる心の余裕は、今の自分には必要だと思ったよ。

    +161

    -1

関連キーワード