ガールズちゃんねる

専業主婦を続けている理由はなんですか?

3345コメント2024/04/30(火) 21:05

  • 142. 匿名 2024/04/08(月) 21:04:10 

    >>4
    近いうち廃止になるよ
    自分の分くらい働いた方が良くない?
    月に1万6千円 値上がりされ続けてる

    3号被保険者をめぐっては近年、社会情勢の変化に伴い、第3号被保険者制度の廃止や見直しを求める声が強まっています。

    現時点で具体的に決定しているわけではありません。しかし、厚生労働省が第3号被保険者制度の廃止を検討する方向性を示し、現実となる可能性が増してきました。

    第3号被保険者制度の廃止が実現すれば、会社員や公務員に扶養されている配偶者も保険料を納める必要が出てきます。

    ただし、受け取れる老齢基礎年金は変わらないため、大きな負担となる可能性もあるでしょう。

    +31

    -89

  • 151. 匿名 2024/04/08(月) 21:07:32 

    >>142
    見て見ぬふりかよ
    先送りバカニート主婦どもが

    +11

    -52

  • 157. 匿名 2024/04/08(月) 21:09:11 

    >>142
    3号が廃止されたらまじでニートだよね、どうしよう

    +12

    -37

  • 199. 匿名 2024/04/08(月) 21:19:06 

    >>142
    その時は実家で雇って貰おう

    +10

    -7

  • 236. 匿名 2024/04/08(月) 21:29:56 

    >>142
    3号廃止にするなら、パート主婦がちゃんと損しないで稼げるようにして欲しいと思うパート主婦です
    時給だけは上げてるくせに

    働く女性はフルタイム一択に持っていかせようとしてる政府のやり方に腹立つ

    +106

    -15

  • 298. 匿名 2024/04/08(月) 21:51:43 

    >>142
    廃止になったら旦那が払ってくれるし 発達障害やいろんな事情で自分もポンコツ過ぎて仕事に向かない人も世の中には居る。

    +44

    -3

  • 344. 匿名 2024/04/08(月) 22:11:29 

    >>142

    国民年金って60歳まで払うんだっけ?

    今30代とかならともかく、
    60まで10年もない身としては
    どうでも良い

    +21

    -1

  • 610. 匿名 2024/04/08(月) 23:50:05 

    >>142
    とりあえず年金は1ミリも期待してない
    廃止されればたかだかその程度払える人が専業だろ

    +11

    -2

  • 3277. 匿名 2024/04/10(水) 12:48:29 

    >>142
    廃止にするなら、誰でも保育園、誰でも介護施設、障害者施設に入れますってしないと無理でしょ。

    誰でも保育園は、実施し始めてるところもあるけど、誰でも介護施設、誰でも障害者施設はまだまだ。

    裏金問題とかあったし、3号より議員のお金のほうが問題だと思う。

    +2

    -1

関連キーワード