ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/04/08(月) 19:54:06 

    >>4
    コミュ障の陰キャっぽいからNG

    +7

    -34

  • 13. 匿名 2024/04/08(月) 19:54:29 

    >>4
    チー牛やん

    +3

    -28

  • 25. 匿名 2024/04/08(月) 19:55:46 

    >>4
    押し付けなければいいと思う

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/08(月) 19:55:55 

    >>4
    読書好きの男は中身のない女のこと毛嫌いしてるのが多いから、良くも悪くもハードルが高い

    +40

    -3

  • 36. 匿名 2024/04/08(月) 19:57:56 

    >>4
    自己啓発ビジネス本以外なら許す

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/08(月) 20:00:15 

    >>4
    コミュ力が伴ってれば良いけどただの頭でっかちはめんどくさい

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/08(月) 20:02:36 

    >>4
    会話がなくなりそう

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2024/04/08(月) 20:12:22 

    >>4
    私は乱読(ラノベは読まない)だから
    好きだわ読書趣味な人
    本を紹介してほしいし、既読の物は内容について話し合いたい

    +21

    -4

  • 102. 匿名 2024/04/08(月) 20:33:54 

    >>4
    うちの父が読書趣味で休みの日は本読むからどこも連れて行ってくれないし、話しかけても聞こえてないし、母方の祖母宅行っても本読んでて祖母は気を遣ってもてなしてるのに会話なくて読書趣味の人とは結婚しないと思って生きてきた

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/08(月) 21:20:11 

    >>4
    ミステリー好きの人と本屋デートとか夢だった。趣味の合う本好きの女友達と本屋行くのも楽しい。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/08(月) 22:16:00 

    >>4
    本はジャンルが合わないと「趣味が合わない」ってなりそう

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/08(月) 22:55:39 

    >>4
    読書芸人とかみてると
    性格捻くれてる人ばかりだなって思った

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/09(火) 09:46:56 

    >>4
    意外と高額な本やチリツモで高額な趣味になるよ。
    積読したり話し合いしたいのに、本読みたいとか言い出す人いた。しかも本の内容覚えてないやら身になってないし、常に本を持ち出して一緒にいる感じがしなかった

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/09(火) 13:16:20 

    >>4
    昔いた
    たくさん本読んでるから会話すると楽しいし、手紙とかくれたりすると文才あって何かすごく感激してたんだけど、本読み出すと没頭するから相手にされなくてイライラしたり、あと私が読んでる本をくだらないと言ってみたり、最終的には相手から振られた!
    文学少女みたいな女にとられたよ!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/09(火) 16:09:54 

    >>4
    西洋哲学書とかの読書とクラシック好きな男子との会話のデートが人生で一番楽しいデートだった。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/11(木) 20:39:37 

    >>4
    ジャンルによるかも。ラノベしか読まない人と純文学を好む人では全然違うもんなあ

    +0

    -0