ガールズちゃんねる
  • 398. 匿名 2024/04/08(月) 20:13:18 

    >>330
    犬は散歩に連れて行かなきゃいけないから、飼い主の社交性の違いもあるのだろうか

    +58

    -7

  • 448. 匿名 2024/04/08(月) 21:06:36 

    >>398
    そう言えば昔の偉い人も画家は猫好き、兵士は犬好きって言ってた

    体育会系陽キャだと上下関係キッチリしてるから犬との親和性高くて気ままな猫は癖の強い人と合うのかな

    +34

    -5

  • 506. 匿名 2024/04/08(月) 22:25:19 

    >>398
    犬飼いの社交性が猫飼い人よりも高いのは確かかもしれないけど、道いっぱいに広がって我が物顔で散歩させてる犬飼い軍団のように、ペットによって民度は違うかもしれない

    +7

    -17

  • 528. 匿名 2024/04/08(月) 22:57:55 

    >>398
    ろくに世話やしつけしないのに上下関係で従えたいから犬を飼うアッパー系コミュ障もいると思ってる

    +8

    -8

  • 792. 匿名 2024/04/09(火) 09:33:11 

    >>398
    でも散歩中、マナーなってないヤバい飼い主も見かけるし、ピットブル多頭飼いする犬好きもいるよね…

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2024/04/09(火) 16:45:51 

    >>398
    いやでも、犬飼だってうんちもおしっこも適当な人多いよ。東京引っ越してきて、うんちが普通に落ちててびっくりしてる。猫かいでも犬飼でもダメな人はダメな人

    +1

    -1

  • 1350. 匿名 2024/04/09(火) 16:50:50 

    >>398
    朝早かったり夜遅くに散歩させてる人は誰にも会わないから社交性は関係ないだろう

    +0

    -0