ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2024/04/08(月) 17:22:32 

    >>48
    そうかな?と思ったけどやっぱりそうなんだ。拒食症だったからもっとガリガリのイメージだったわ。
    個人的には70sの歌姫はブロンディのデボラ・ハリーのイメージです。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/08(月) 20:53:14 

    >>57
    ブロンディは洋楽ファンや世代の人しか知らないけどカーペンターズは英語や音楽の授業で習うから全世代への知名度で言うとカレンの方が歌姫に相応しいと思う

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/08(月) 21:03:40 

    >>57
    アラフォーだけど、カーペンターズは私の若い時にリバイバルブームあったしCMや挿入歌でよく知ってるしカラオケでも歌えるけど、ブロンディは2000年くらいのラッパー的な女性しか知らない…
    だからカレンカーペンターで良いと思うけど、ブロンディも今度聴いてみるわ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/08(月) 21:41:21 

    >>57
    デボラ・ハリーに70年代のイメージはないな
    売れたの80年代に入ってからだもの
    70年代だったらフリートウッド・マックのスティーヴィー・ニックスでしょ
    グループとソロ、両方でロックの殿堂入りした最初の人でもある

    +3

    -0