ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2024/04/08(月) 14:58:57 

    >>36
    どこに入れるの?→どこの党も同じじゃね?面倒い選挙行かない→自民党圧倒的当選→増税辛い手取り少ない物価高い!岸田やめろ!増税クソ👓→どこに入れるの?以下ループ

    +161

    -7

  • 63. 匿名 2024/04/08(月) 15:01:25 

    >>36
    横だけど私は共産に入れるよw
    どうせ当選はしないだろうけど、他の政党にもっと危機感持ってもらわな困る

    +133

    -35

  • 85. 匿名 2024/04/08(月) 15:04:44 

    >>36
    気持ちはわかる
    まじでロクなやついないじゃんって思うよね
    でもとりあえず今の政権は(政府の方針は)NOだと言うことをはっきり示さなければならないから誰に入れたいかじゃなくて誰に入れたくないかを優先して決めたら良い

    +91

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/08(月) 15:10:38 

    >>36
    変えたいなら
    メイン以外ならどこでもいい
    メインが強過ぎるから何もしないし、サブも弱すぎるから何も出来ない
    サブが伸びてくればメインは焦るし、サブも伸びていけば中身は変わっていくものだよ
    どこが「良い」のかは変わってから考えればいい
    弱い時と伸びていく時、強くなった時で中身が変わるのは普通だからね
    変わらないなら入れ易いね

    +69

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/08(月) 15:14:59 

    >>36
    自分が好きなとこに入れる
    それが民主主義だ
    人に聞くとか小学生かよ

    +34

    -7

  • 269. 匿名 2024/04/08(月) 15:38:03 

    >>36
    自民支持してる限り終わる
    じゃあどこなのかは真剣に考えるしかない

    +24

    -4

  • 642. 匿名 2024/04/08(月) 17:42:56 

    >>36
    行かない人は自民党選んでるんだよ?

    +28

    -4

  • 743. 匿名 2024/04/08(月) 18:11:13 

    >>36
    自民→売国党
    共産→移民優遇党
    立憲→移民優遇党

    好きなの選べ

    +14

    -8

  • 775. 匿名 2024/04/08(月) 18:19:17 

    >>36
    政治家は選挙のプロだから、そういう人らと戦うには選挙システムを知らなきゃいけない。
    とにかく、与党が好き放題できたのも、議席数が過半数以上という状況があったからなんだよね。
    今の時点でねじれのようなことになっていれば、不信任案も通り総理も失脚させられていたんだよ。国民が猛反対する法案が強行採決されることもなかった(LGBTq法案など)。
    選挙は(次が衆議院として)小選挙区(個人名)と比例(政党名)の2つを投じるだけ。
    私は憲法改正に反対(今の政治家に改正を託すには機が熟していない)なので、そういった政策を中心に政党や人物を選ぶようにしているよ。

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2024/04/08(月) 18:23:39 

    >>36
    消去法で国民民主かな

    対外政策は保守寄り、経済は減税方針の大きな政府の路線だから

    +16

    -4

  • 1021. 匿名 2024/04/08(月) 20:08:30 

    >>36
    とりあえずはマニュフェストを守っている党が大前提だな

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2024/04/08(月) 20:28:01 

    >>36
    自民党以外。
    クソみたいな政策したら、また別の党に入れればいい。
    まともな政治しないなら、国民は投票しないという事を分からせなきゃ。
    馬鹿の一つ覚えみたいに自民党にいれるやつがいるから政治家がつけあがるんだよ。

    +18

    -0

  • 1368. 匿名 2024/04/08(月) 22:44:10 

    >>36
    それ
    はっきり言って長く生きてきたけど今までで一度も入れたいと思った政党も政治家もいない
    NHKの放送法なんてふざけた法律を通過させる政府に不信感が募る
    いっそのこと代議士制を止めて直接制にしたらどうかな
    例えばウクライナに援助金を出すかどうか国民投票をするとか
    国はそのお世話に徹する

    +9

    -0

  • 1483. 匿名 2024/04/08(月) 23:40:25 

    >>36
    野党はロクな政党がないので、消去法で自民に入れてます

    +1

    -12

  • 1484. 匿名 2024/04/08(月) 23:40:59 

    >>36
    私は日本保守党だな。どこの党も外国人優遇しようとしてるし、クソだけど何の政策を打ち出してて、どんな怪しい部分を抱えてるのか自力でマジで調べた方がいいよ。甘い甘言や勧誘するとこは基本怪しいと思ってるわ。

    +13

    -4

  • 1765. 匿名 2024/04/09(火) 07:08:17 

    >>36
    自分で調べて考える。がるちゃんやる時間を各政党のホームページや地元候補者の演説を見ればいいだけ。

    +4

    -0