ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2024/04/08(月) 13:06:03 

    >>135
    東日本大震災後にみんなスマホにしたのよ。
    2013年頃にはガラケーもっていた人は
    まだガラケーって空気になっていたよ。

    +4

    -3

  • 168. 匿名 2024/04/08(月) 13:12:42 

    >>143
    そうだっけ?うちは会社の携帯がiPhoneでたときにBrackberryからiPhoneになった
    夫の会社もすでにドコモのギャラクシーだった
    じゃあLine普及したのはもっと後なのか

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/08(月) 13:32:54 

    >>143
    最初は全然だったね
    今じゃ懐かしいガラケー派みたいな人が結構な勢力だった

    >2010年にはスマートフォンの所有率は4%程度でした。 そして2015年に5割を突破し、2017年に7割、2019年に8割、2021年には9割

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/09(火) 15:09:10 

    >>143
    そんなことないよ
    20代の新人がえ?iPhone持ってる?とか
    タメ口で聞いてきたのが2014年
    40代が生意気にiPhone使えるのか?みたいな
    感じだったよ💢
    今持ってなかったら化石くらいに言うだろうな
    そいつ笑

    +0

    -0

関連キーワード