ガールズちゃんねる

地震 宮崎県南部で震度5弱

1955コメント2024/04/11(木) 23:14

  • 545. 匿名 2024/04/08(月) 12:16:49 

    >>10
    昨日カインズに水買いに行ったら売り切れてたわー
    需要が高いのもあると思うんだけど、なぜか少し前から備蓄コーナーが縮小されてる
    今週末は別のホムセンに行こうかな

    +58

    -0

  • 751. 匿名 2024/04/08(月) 14:00:24 

    >>10
    しっかり備蓄してても家が潰れたらどうしようもないよな、、と最近思う

    +161

    -4

  • 769. 匿名 2024/04/08(月) 14:09:36 

    >>10
    家が焼けたり潰れたり流されたら意味ないよね
    台湾の災害救助、官民一体になって迅速にきめ細かく対応しててビックリした
    ミスターサンデーでやってて

    +101

    -3

  • 776. 匿名 2024/04/08(月) 14:15:22 

    >>10
    リュックに入った防災グッズ色々見てるけど、しっかり揃ったやつは6kgぐらいあってこんなん走って逃げれないよなと思うからどれ買おうかまだ選べずにいる

    +86

    -1

  • 1163. 匿名 2024/04/08(月) 17:47:01 

    >>10
    国が自治体や個人に丸投げで何のための税金なのよ!

    +41

    -4

  • 1544. 匿名 2024/04/08(月) 22:42:29 

    >>10
    ミニポータブルトイレと吸水パット、使い捨てタオルとパンツ、100均スリッパ等は先日準備したわ。
    寝袋は、家族の人数分買うか買うまいか悩み中。
    食料品、日用品はすでに備蓄中(一月毎に入れ替え)です。

    +17

    -0

  • 1583. 匿名 2024/04/08(月) 23:13:52 

    >>10
    貯金ゼロやから備蓄できんわ

    +33

    -4

  • 1735. 匿名 2024/04/09(火) 02:23:19 

    >>10
    家が潰れて
    備蓄もどうなる?

    +0

    -2

関連キーワード