ガールズちゃんねる
  • 707. 匿名 2024/04/08(月) 14:51:17 

    >>413
    横だけど
    紙に書いて実行するなら目標
    ただ書いて祈って何もしないのが引き寄せの法則なのでは?
    一般的な定義は知らないけど、少なくとも元記事はそういうスタンスで書いてある
    大谷さんのは目標とプロセスの分解だから引き寄せとは別物に思う

    +11

    -1

  • 717. 匿名 2024/04/08(月) 15:02:44 

    >>707
    この記事のネット記者が物知らずなんだよ
    引き寄せの法則は
    具体的に書き出す
     ↓
    それにより具体的な道筋が見えるから、成功をイメージしやすくなる
     ↓
    努力してひとつずつやりこなして行くと成功体験が増える
     ↓
    成功体験が増えると、更に努力しやすい環境となる
     ↓
    目標が近付いていつか自分が望んだ成功を引き寄せる

    これが引き寄せの法則
    この「望んだ成功」の部分は「こういう家を建てたい」とか
    「学校の先生になりたい」とか各々で違う

    +5

    -8

  • 768. 匿名 2024/04/08(月) 15:35:28 

    >>707
    >目標とプロセスの分析だから

    だからそれをやると、これまで見えなかった努力の方向性が見えていいよね
    ってのがまさに引き寄せの法則だよ
    なんか難しく考えすぎなんじゃね

    +3

    -0

  • 1005. 匿名 2024/04/08(月) 18:30:16 

    >>707
    いや、引き寄せの法則=何もしないことじゃないよ
    そもそも記者の認識が間違ってる

    +13

    -1

  • 1127. 匿名 2024/04/08(月) 20:17:58 

    >>707
    明確な目標を持つのも引き寄せの法則の1ステップね

    +0

    -0