ガールズちゃんねる
  • 1387. 匿名 2024/04/09(火) 00:16:04 

    >>1360
    よこ
    何もせずは間違った引き寄せの学習をしてる人がよく言ってる気がする
    引き寄せトピで言い合いが起きてたのはこの部分だった
    スピじゃない引き寄せは夢や目標を叶えるために具体的な行動をすることって書いてある

    +2

    -1

  • 1395. 匿名 2024/04/09(火) 00:18:53 

    >>1387
    なんかもう受験勉強を「引き寄せ」っていいそうな勢だね
    メッシがバロンドール取り続けたのも「引き寄せ」ですか

    +6

    -0

  • 1468. 匿名 2024/04/09(火) 04:19:06 

    >>1387
    重要なのはその具体的の中身だけなんで引き寄せの法則とかどうでもいいんだよな

    まわりの子がメイクしたりダイエットしたりファッション誌見たりオシャレを磨いてモテていってる間に
    引き寄せの法則とかの本をブスが読んでる姿が目に浮かぶわ

    そして引き寄せの法則の本にはいま流行りのファッションとか異性ウケのファッション、オススメのブランドとか髪型のことなどはなにも書いていない
    しかし、ブスは引き寄せ本を読んだだけでなにかやった気になってしまっている状態

    +5

    -0

  • 1478. 匿名 2024/04/09(火) 05:19:34 

    >>1387
    テスト勉強の計画表とか夏休みの宿題の計画表書かされて、書き上げた瞬間にもう勉強終わった!宿題終わった!ってなる日本人には向いてないような。
    それこそ東大はいったりメジャーいく野球選手あたりがやるならそこそこ意味はあるかもだけど、まずスタートに立ってすらいない人間はスタートに立たせるのが先で、計画表書かせる前に問題集1問でも解かせたり宿題1ページでもやらせる方が現実的だと思う。

    +5

    -0