ガールズちゃんねる
  • 191. 匿名 2024/04/08(月) 07:43:12 

    >>185
    私は182さんじゃないけど高学歴の男子母の話として結構聞くよ

    東大受かる前から下宿探し(合否の心配ない)
    入学式はもちろん参列
    下宿先に時々顔を出す(悪い虫がついていないかのチェックもあるんだと思う)

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/08(月) 07:48:39 

    >>191
    高学歴のお子さんの母親に多いよね
    大切に大切に育てたボクチャンに虫がつかないように、なんだろうか。
    早慶文系で卒業までに1500万はかかると聞いて
    すごいなぁと思う

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/08(月) 07:55:17 

    >>191
    185です
    うちの子は中高一貫から国立医学部です
    185の子はアホな子なんじゃ?と言いたげなコメントに見えたので補足しておきます

    +1

    -11

  • 209. 匿名 2024/04/08(月) 08:15:28 

    >>191
    東大ではないけど、先日大学の入学式に参加したら保護者席いっぱいでした
    うちは私一人参加でしたが、両親連れ、兄弟連れもほとんど
    保護者説明会も会場いっぱいで混んでました

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/08(月) 08:30:17 

    >>191
    昔から東大は入学式の親の出席率がダントツ高い
    親子べったりと言うより誇らしさからだと思うけれど

    今は東大に限らず子供だけで来てる方が稀だからね
    行きたくなかったが世の流れで私も入学式行っちゃった
    正直親は用なしな式典だと思う

    +11

    -0