ガールズちゃんねる
  • 351. 匿名 2024/04/08(月) 08:34:53 

    >>273
    めちゃくちゃマイナスだけど私もそうだよ
    ちなみにアメリカにもPTAあってハワイはやらないと入学すら出来ないよ
    民間のPTAに入ってる人もたくさんいる。
    「やらないのに恩恵だけ受ける」という思考の人はまずいないみたい
    実力社会だからね

    日本ってぐうたら者に甘すぎるよ。

    +17

    -12

  • 381. 匿名 2024/04/08(月) 09:39:03 

    >>351
    海外の話なんだから法律や形態が違うんだから当たり前じゃん。名前が同じPTAってだけで内容全く違うよ。そこと比べることの意味のなさ。やらない人が恩恵受けるなって言う個人の感想は分かるんだけどPTAの本元がそれを一応は表向きは良しとしてないんだから文句あるならやらない親ではなくP連にどうぞ

    +7

    -8

関連キーワード