ガールズちゃんねる
  • 340. 匿名 2024/04/08(月) 08:10:42 

    >>256
    うちの学校は運動会や音楽会のパトロール、受付(入り口に椅子とテーブルをおいて保護者証をチェックする)保護者証の発行、通学路の旗振り当番はPTAだよ。
    正直、ベルマークとか子供祭りとかはなくなっても問題ないけど、子供の安全に関することは辞めない方がいいと思う。
    PTAがない学校はそういうのどうしてるの?有志のボランティア?

    +52

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/08(月) 14:14:27 

    >>340
    よこ
    運動会のパトロールや受付なんてないよ
    旗振りは育成会でまわしてた

    +2

    -6

  • 603. 匿名 2024/04/08(月) 16:44:14 

    >>340
    旗持ちは各地区の保護者で回してる
    めっちゃめんどくさい
    PTAとは別に地区役員もあってこれは絶対やらないとダメ

    +10

    -0

  • 629. 匿名 2024/04/08(月) 17:14:26 

    >>340
    旗振りはシニアサービスでやってるみたい。
    私はやったことないよ。

    旗振りの不満とかネットでみるけど
    正直、危険な道路に幼児込で親に旗振りさせるほうが危ない

    +16

    -0

  • 706. 匿名 2024/04/08(月) 18:50:53 

    >>340
    うちの地区は完全に有償で地域のシルバーさんたちにお願いしてるよ。すごい楽。

    +6

    -1

関連キーワード