ガールズちゃんねる

仕事のモチベーションの上げ方【ネタ可】

109コメント2024/04/10(水) 10:23

  • 1. 匿名 2024/04/07(日) 21:10:32 

    仕事へのモチベーションが1ミリも上がりません!
    どうやってあげたらいいでしょうか?
    ガチでもネタでもOKです!
    よろしくお願いします!

    +64

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/07(日) 21:11:30 

    >>1
    やる気はやれば起こるんです
    主はサボってるんでしょ?
    癖になりますよ

    +0

    -27

  • 11. 匿名 2024/04/07(日) 21:12:20 

    >>1
    化粧を丁寧にする

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/07(日) 21:14:51 

    >>1
    モチベややる気って信頼できないし感情論に近いと思ってる。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/07(日) 21:14:58 

    >>1
    しれっと労基に訴えるとワクワクして仕事がはかどるよ!なんでもいいから引っかかりそうなことを報告する
    私は夕方ガチで電話したけたけどねwww

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/07(日) 21:15:47 

    >>1
    最近職場に普段が着ておしゃれしていってて
    皆んなからもセンスいいとか褒められていい気分だったんだけど、なぜかおしゃれしてる時は仕事のやるきでない。それどころか上司にちゃんと挨拶したくなくなる


    前みたいに地味なユニクロ統一コーデに変えたら
    挨拶とか基本的なところからしっかりやる気出てき
    たこれなんで?

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/07(日) 21:15:51 

    >>1
    私はパートだから月の手取りは15万くらい、
    それでも全額貯金して投資で運用してる、
    資産簿作成してどれくらい増えているのかを見るとどんなにつまらない仕事でも
    気楽に働けて年間に数百万資産増えると思うと家でダラダラしてるよりましと思って仕事してる。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/07(日) 21:18:59 

    >>1
    私はおもちゃの100万円の札束を用意して、上下の紙を本物の1万円札にして本物の100万円札みたいにして毎日眺めてる
    お金持ちになった気分になれて毎日仕事頑張れる
    こういう良い気分に浸るのが脳に良いらしいと聞いてやりだしたら金運や仕事運が上がった
    ビジュアライゼーションというらしいです

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/07(日) 21:19:20 

    >>1
    諦め

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/07(日) 21:21:27 

    >>1
    好きな服を着ていく

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/07(日) 21:22:14 

    >>1
    借金する

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/07(日) 21:23:12 

    >>1
    デスクワークなら、好きな筆記用具やちょっとした置き物とか、眺めてワクワクする物を目の前に揃える!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/07(日) 21:40:33 

    >>1
    仕事でメンタル不調になりかけたときに、今はがんばってやるけど私に休まれたら一番困る時期に休んでやるからなwそのときは有り難さを思い知れバーローwと思ってモチベーション保ってた

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/07(日) 22:36:01 

    >>1
    目標を作る。

    私は接客なんだけど、
    今日は、物を受け渡す時は絶対に両手で。
    今日は、必ずアイコンタクトをする。
    今日は、"こんにちは"を付け加えるなど、
    本当に簡単なことを意識してやる。

    ユニバのミニオンエリアのポップコーン売ってるお姉さんの接客があまりにも素晴らしすぎて、
    目標にしています!

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2024/04/08(月) 01:57:58 

    >>1
    心療科行って抗不安薬もらう。
    飲むだけで「よし頑張るぞ」って気持ちになれる。
    あまり良くないかもだけど
    この方法でモチベ保つようになってから給与もUPしました。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/08(月) 11:02:26 

    >>1
    推し活することによって、生活に潤いが出る!
    推しの曲聴きながら出勤して、無心で仕事をして、退勤後推しの動画観て英気を養う。

    +0

    -0