ガールズちゃんねる
  • 82. 匿名 2024/04/07(日) 18:00:24 

    >>55
    娘役のあのふにゃふにゃ喋りが駄目
    男役や男役ファンはなんであんなの求めるわけ?

    +62

    -4

  • 279. 匿名 2024/04/07(日) 22:50:48 

    >>82
    男役の相撲取りみたいにわざと低くした声も苦手

    +19

    -6

  • 306. 匿名 2024/04/07(日) 23:36:22 

    >>82
    分かるー
    以前某組の演劇をテレビで観て、娘役さん歌上手!声綺麗!ミュージカルって感じがして凄く良いなーって思ってたのに、YouTubeで主役2人と準主役(男役)の3人で喋ってる動画みたいなのを見たら、喋り方や振る舞い方が悪いけど馬鹿っぽくてなんかがっかりした。。そんなに面白くもないのに、自分の言ってることに1人でウケて「んふふふふふふ」ってずっと笑いながら喋ってたし(てか笑いすぎてもはや喋れてないし)、トップ男役に無駄にベタベタしてて勝手に幻滅した。
    男役さんたちが笑ってても落ち着いてる分、幼く見えたというか…もっと落ち着いてて上品な人が私は良いなーって思うんだけど、娘役あるあるだったんだね

    +28

    -2

  • 354. 匿名 2024/04/08(月) 00:32:15 

    >>82
    私がハマって観ていた頃の宝塚(90年代〜2000年代)はそんな感じなかったのですが、最近の娘役さんの話し方や振る舞いは過剰に造り込んだ感じで引きます。麻乃佳世ちゃんとか今ならスゴい叩かれそうです。

    +40

    -1

  • 505. 匿名 2024/04/08(月) 14:03:28 

    >>82
    お慕い芸が始まったのは、和央ようかさんと花總まりさん辺りかと思ってた
    お慕い芸も嫌いだし、おっしゃる通り、あの喋り方が嫌い
    古すぎる表現だけど「ぶりっ子」時代錯誤すぎて、スカステ見るの激減した

    +32

    -2