ガールズちゃんねる

双子の子育てについて語ろう

114コメント2024/05/04(土) 15:46

  • 21. 匿名 2024/04/07(日) 17:17:04 

    お子さんたちのご入学おめでとうございます!
    大きめのランドセルを背負って並んで登校するうかわいい姿が毎日見られますね
    名前シールという存在が頭から抜けていて、小学校に上がる時色鉛筆の1本1本に名前を書いた恐ろしく面倒な作業を思い出しました

    小さい頃の記憶がないのは双子育児あるあるですよね
    うちは男女なので知らないおばちゃんから「うまくやったわね」と謎の声掛けをされることが本当に多かったです

    この春新中3になりますが、思い返すと小学校以降は授業参観を一人ずつ通しで見られないのとおさがりというシステムが一切使えないのが残念なくらいであとは年子や2つ違いのおうちとあまり変わらないかな
    お子さんたちの性格によっては同学年ならではのライバル心からの喧嘩は増えるかもしれません
    何でも一緒というよりはそれぞれの世界を見守ってあげる方がいいと思います
    低学年のうちはまだ手がかかりますが段々楽になってくるので無理せずお子さんたちとの生活楽しんでくださいね

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/07(日) 17:29:15 

    >>21

    私も男女双子産んだから親戚のおばちゃんに「うまいこと産んで」って言われた(笑)友達からは一粒で二度美味しいねって言われた。グリコか。小児科の看護師には「不妊治療?」て言われた。

    +11

    -2

関連キーワード