ガールズちゃんねる

自分に合わなかったバイト

212コメント2024/04/10(水) 20:52

  • 1. 匿名 2024/04/07(日) 16:24:18 

    夏祭りの屋台のバイトをしたことがあります。一緒に入った子の友達がたくさん遊びに来て商品を買ってくれたり差し入れをくれたりしたのですが、私にはそんな友達はおらずただただ友達がいないことを実感させられて劣等感がすごく自分には合いませんでした。仕事自体は楽しかったです。

    +105

    -19

  • 5. 匿名 2024/04/07(日) 16:25:17 

    >>1
    仕事自体は楽しかったなら合ってたでいいと思うけどな

    +123

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/07(日) 16:32:53 

    >>1
    自分がぼっちで孤独なだけで、仕事内容の合う合わないに関係ない

    +59

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/07(日) 16:38:22 

    >>1
    屋台のバイトって反社関係なく誰でもできるの?

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/07(日) 16:49:59 

    >>1
    接客
    コンビニ、スーパーのレジとやったけど、マジでクソ客に言い返せないのがストレス過ぎて爆発してしまって客と大喧嘩して「こんな奴辞めさせろ!」って言われたから「てめぇに言われなくても辞めるわボケが!」って中指立ててエプロン投げつけてそのまま帰った事ある
    もう一生無理だと思う接客は

    +94

    -3

  • 74. 匿名 2024/04/07(日) 16:59:20 

    >>1
    >仕事自体は楽しかったです。

    バイトが合う合わないって、仕事がどうだったかってことだから、楽しかったなら合ってるってことじゃん。
    たまたま友達も一緒だったからそういう目に遭っただけでさ。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/07(日) 17:46:34 

    >>1
    テレアポ
    精神的にしんどくなって1ヶ月で辞めた

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/08(月) 00:06:09 

    >>1
    ホムセンのバイト
    覚えること多すぎ、商品がやたらデカい・重い、最低賃金、忙しくてなかなか商品知識つける暇もない、何より実費が多すぎ
    いいとこある?今バイトしてるけどもうすぐ辞めますお世話になりましたー

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/08(月) 12:54:21 

    >>1
    個人の寿司屋のバイト。というか、ヤンキーや陽キャみたいな人達が集まってた所のバイト。年下のヤンキーにめっちゃウザ絡みされたけど、今から思えばケチ付けてる間に仕事しろやって感じ。

    +5

    -0

関連キーワード