ガールズちゃんねる

アラフォー独身あるある

1164コメント2024/04/23(火) 19:38

  • 12. 匿名 2024/04/07(日) 12:59:55 

    結婚はって言われなくなるけど、結婚してると思われてお子さんは大きいの?って言われる

    +743

    -8

  • 33. 匿名 2024/04/07(日) 13:01:36 

    >>12
    中学生になりました、ていっとく。

    +91

    -30

  • 50. 匿名 2024/04/07(日) 13:03:43 

    >>12
    最近はあまり言われない
    高齢独身女性も多いから

    +40

    -18

  • 60. 匿名 2024/04/07(日) 13:04:45 

    >>12
    私も言われた事があるけど、無神経だよね。
    子供が欲しくても出来ない夫婦が沢山いるのに。
    もし私が不妊治療中だったら?
    子供の有無を知らないのに「お子さんは大きいの?」と聞くべきではない。

    +277

    -26

  • 73. 匿名 2024/04/07(日) 13:06:42 

    >>12
    ご主人に持って帰ったら?とかも。
    (相手に悪気はない)

    +123

    -2

  • 112. 匿名 2024/04/07(日) 13:15:56 

    >>12
    失礼すぎない?!
    そんな事誰にでも言わないわ

    +20

    -8

  • 147. 匿名 2024/04/07(日) 13:22:21 

    >>12
    その質問、「結婚してる?」「子供いる?」って直接聞けないから「お子さん大きい?」って言葉にしてるんだと思ってる
    子供いなければ「いないんですよー」って返ってくるからね
    私は相手に家族構成を正しく伝える必要がないときは、アラフォー独身子なしだけど「共働きで子供は二人、上は女の子で高校生、下は男の子で中学生」という突っ込まれにくい設定にしてる

    +33

    -40

  • 148. 匿名 2024/04/07(日) 13:22:34 

    >>12
    飼い猫の同居年数を話しておく

    +47

    -5

  • 180. 匿名 2024/04/07(日) 13:28:34 

    >>12
    病気で子どもは産めなかったんですとハッキリ釘を刺しておいた

    +17

    -10

  • 370. 匿名 2024/04/07(日) 14:58:29 

    >>12
    あるある
    既婚子持ち前提で話が進む

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/07(日) 15:11:37 

    >>12
    普通に独身ですよ?って言ってるよ
    バツ悪そうな感じにしてるから、サラッと話を変えとくけど

    +16

    -1

  • 398. 匿名 2024/04/07(日) 15:27:18 

    >>12
    相手に、結婚してませんと言うと、たまに微妙な空気になるから、時には適当にそうですねって、それ以上は広げないようにする事もある笑

    +33

    -0

  • 498. 匿名 2024/04/07(日) 17:23:52 

    >>12

    そういう聞き方してくる人って何なんだろうね?!地元の同級生のお母さんが、初孫が産まれて浮かれてベビーカー押しながらうちの実家の前を通りかかった時、うちの父親に「そっちには大きいのいるの?」て聞いてきて、父親は一瞬何のことかわからなかったんだけど、私に大きい子供がいるか?って意味らしい。
    私は大学進学で地元を離れその同級生とは全く連絡とってないし、その時結婚はしていたけどまだ20代後半だよ?
    結婚してるか子供がいるかもわからないのに、勝手に大きい子がいそうとか決めつけられて腹立つわー

    +8

    -11

  • 576. 匿名 2024/04/07(日) 20:09:28 

    >>12
    そういう話題をする人って気遣いとかできないか自分がレベル低いって思われるって分かんないレベルの人間なんだろうなって思う
    初対面で聞く人って下衆だよね

    +10

    -1

  • 637. 匿名 2024/04/07(日) 21:57:32 

    >>12
    小柄ですって答える

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2024/04/08(月) 01:53:50 

    >>12
    結婚の有無飛び越えて
    お子さん何歳?とか聞かれる

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2024/04/08(月) 11:24:22 

    >>12
    それアラサーでもお子さんいるか聞かれて微妙な気持ちになったことある。
    アラサーだと気分は自分がまだ子供だったので。アラフォーになったらしっかりおばちゃんの自覚あるよ

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2024/04/08(月) 11:52:14 

    >>12
    わかる。この年齢だと子供いる前提で話される。
    相手に悪気はないし私は少子化の一因であることへの罪悪感で肩身が狭い。

    +3

    -0

  • 1003. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:25 

    >>12
    老けて見えてたミドサーの上司は40過ぎで子ども思春期くらいかと思ってたら独身だったから何も質問してなくて良かったーって安心したw

    +5

    -0

関連キーワード