ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2024/04/07(日) 12:32:53 

    >>1
    私は今まで結婚式からの出席しかしたことがないからわからないんだけど、二次会からの出席となるとお祝いをどうしたらいいのか悩む。
    ご祝儀包んだところで引き出物をもらえるわけでもないし、会費まで別で取られるし。交通費はどうなるのか、などなど考えるとめんどくさいから不参加〜ってなるかも。
    その辺の線引きをちゃんとお知らせしたのかな?

    +293

    -6

  • 889. 匿名 2024/04/07(日) 20:59:25 

    >>62
    もうアラフォーだけど私が20代だったころはサークル関係とか二次会から参加結構あった!!
    二次会からの時は基本みんな会費しか払ってなかったよ。そもそも式に招待されてないからご祝儀も包んでなかった!
    気軽に行ってたから、二次会から呼ばれて失礼だとか感じたこともなかったし、7〜8000円で楽しめるから喜んで行ってたけどな。
    逆に披露宴呼ばれたら➕ご祝儀だからホントに仲良い子しか呼ばれたくなかった。
    だからここで失礼だ、2軍だって言われるのにビックリ!!今の子達はコロナもあったりで結婚式のハードル、考え方も変わってきてるんだろうなと感じたわ。

    +35

    -2

  • 1088. 匿名 2024/04/08(月) 00:18:58 

    >>62
    2次会から参加の人は、完全にその会費のみじゃないの?
    披露宴みたいに引き出物があるわけでもないし。

    まぁ、気持ちとしてお祝いのプレゼントを別途渡すとかは全然ありだと思うけどね。

    +33

    -0

  • 1332. 匿名 2024/04/08(月) 08:52:03 

    >>62
    二次会だけ参加、何回かあったよ。
    会費一律で決まっていたから、それだけ払えば大丈夫な事が殆ど。
    一回、お気持ちでもっと払えって圧をかけられた事はある💦

    +4

    -0